-
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 蕨駅
外国人(トルコ、中国、韓国、その他)がたむろしていてなんだか怖い。駅周辺がゴミが散乱していたりカラスが飛んでおり汚い。夜にはピンク街の呼び込みお兄さんが立っている。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 蕨駅
公園、児童館が豊富。図書館も大きく充実していた。しかし、公園には外国人が座って昼からお酒を飲んでいたり安心できない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 蕨駅
一般的な娯楽施設は(カラオケ、ボーリング等)は駅近くにも色々あるし、駅から車やバスに乗れば映画館、健康センター等色々な娯楽施設があると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 蕨駅
蕨駅自体は京浜東北線のみなので乗り換えはないのですが、3駅先にターミナル駅である赤羽駅があり運行本数も多かったのでとても便利だった。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 蕨駅
山手線くらい頻繁に電車が来る駅で便利でした。都内にも出やすく、東京や新宿までも30分ほどで行けてしまうので都心が身近に感じていました。とは言え、やっぱり埼玉なので少しのんびりしていたかな。ご近所の方々も皆さん良い方で転勤族のお友達が「川口の方は酔い方が多い気がする」と言っていましたが私もホント同感です。蕨駅東口側に住んでいましたが、駅前正面まっすぐに走る道は中華料理、トルコ料理、ケバブ屋、外国食材屋等、色々な国のお店が点在しています。外国人居住者が多い地域ならではです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 蕨駅
イオンモールなどの大きな商業施設があるので、買い物には困りません。花見スポットが数多くあったり、夏は機まつりという伝統のお祭りがあったりと、季節を感じさせるイベントも楽しめます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 蕨駅
蕨には美味しいラーメン屋さんがたくさんあります。その中でも特に私が好きなお店は小半のつけ麺です。定期的に食べに行きたくなる味です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 蕨駅
特に私は犯罪に巻き込まれたことはないのですが、外国人が多かったり夜遅くになると駅の改札前に警察の人が職務質問をしているのをよく見かけるので治安はあまり良いとは言えません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蕨駅
蕨市は全国で最も面積が狭い市で、市役所、郵便局、銀行、警察署、病院など生活に欠かせないが主要な施設が5.11k㎡の中にコンパクトにまとめられていて生活がしやすいです。スーパーも西友やマルエツ、ヤオコーなど種類が豊富です。駅前の駐輪場が充実していて2時間無料で以降12時間ごとに100円のところがあり駅前に用事があって少しだけ止めたい時から通勤などで長時間止めたい時まで様々な用途で自転車の利用がしやすいです。ぷらっとわらびという一律100円で利用できる蕨市のコミュニティバスも運行しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 蕨駅
学校や保育園がたくさんあり、児童館や公園など子供向けの施設も多いです。急患診療所を開設しているので平日夜間や休日における発熱時にも安心です。市の子育てに関する支援制度も充実しています。
(投稿)