-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 朝霞台駅
小学校もあり、大きな病院、病院の数自体も多いので、子育てには安心な環境かと思います。駅の近くに公園もあり、子供がよく利用していました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 朝霞台駅
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店、カラオケなどは一通り駅前に全て揃っているので、充実度は比較的高いと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 朝霞台駅
乗り換えなどで駅を利用する人の数、人の流れも1日中絶えないので、比較的一通りも多く夜間も商業施設などもあるため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 朝霞台駅
東武東上線朝霞台駅とJR武蔵野線北朝霞駅の両方を使えるため、非常に利便性が高く通勤、通学にはとても良いため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 朝霞台駅
東武東上線朝霞台駅とJR武蔵野線北朝霞駅が両方利用できるこの場所は、やはり通勤、通学や電車でのお出かけなどにもとても便利で、使い勝手がとても良いです。朝霞市役所の最寄りは朝霞駅ですが、市役所の出張所が朝霞台駅にもあり、朝から夜まで利用でき、比較的空いているのも便利なポイントです。駅前にはチェーン店をはじめコンビニ、ATM、病院など、ほぼ一通りの生活に必要なものが揃っているので、仕事の帰りなどにもとても利用しやすく便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞台駅
都心までのアクセスが非常に良いです。また副都心線で神奈川方面も出やすいです。東上線が運休していても武蔵野線に振替可能。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞台駅
保育園や公園がたくさんあります。また子育て支援センターも他の地域に比べて充実していると思います。医療費が支給されるのも助かります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞台駅
ファミリー向けの住宅街が多いので夜遅く1人で歩いても安心です。コンビニやスーパーも遅くまで営業しているので明るい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞台駅
本屋やスポーツジムが近くにあります。また志木駅まで続く歩道が整備されていてジョギングされている方を多く見かけました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞台駅
東武東上線朝霞台駅とJR武蔵野線北朝霞駅が隣接しているのでどちらかが運休したとき振替に便利です。また駅前のスーパーが夜遅くまで営業しているので残業で遅くなっても大丈夫です。駅前に近所の農家さんが新鮮な野菜やお花を販売している日があり、野菜が高騰しているときなど安く購入できるので重宝しました。大手銀行のATMは駅前にあるので助かります。バスも本数が多く利便性が高かったですが、駐輪場がたくさんあるので自転車もよく利用していました。
(投稿)