-
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東松山駅
上記の内容と同じになりますが駅前にはしまむら、バースディがありお出掛けついでに買い物がしやすいです。後は所々に公園等があり治安も良く子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東松山駅
今の家と大した距離は無いので同じ内容にはなりますが徒歩圏内では娯楽施設と呼べる物が一切ありませんが車で10分程走れば様々な娯楽施設はあります。パチンコ屋、カラオケ店等
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東松山駅
私が住んでいた限りでは特に大きい事件等耳にした事はなく、コンビニが目の前という条件なのでたまに騒音公害で悩む事はありました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東松山駅
同じ駅なので上記の内容と同じになるが急行、TJライナーがあるために都心に出るまで1時間と掛からなく池袋までは乗り換えなしで行けます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東松山駅
最寄駅の東武東上線、東松山駅東口は西口と違って送迎専用のロータリーがあったり停車後20分以内は無料の駐車場があります。東口出て正面には三菱東京UFJ銀行があったり、しまむら、バースディがあったり居酒屋や飲食店があります。東松山駅は普通列車は元より急行やTJライナーが出ており副都心線連絡の電車にも乗ることが出来ます。駅前には各方面のバスも出ており熊谷駅や鴻巣免許センター、川越駅にもアクセスでき大変便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東松山駅
徒歩・自転車で通学できる範囲に小中高校ともにあります。また最近幼稚園も新しくできたので、選ぶ施設・学校によっては非常に便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東松山駅
とても寂しい状況です。ゴルフ打ちっぱなし練習場とパチンコ、カラオケがある程度。娯楽のために足を運ぶ場所は近隣にありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東松山駅
静かな住宅街でにぎやかではないので、治安はいいです。一方、国道やインターが近いこともあり、交通事故や騒音走行などは一部みられることがあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東松山駅
東武東上線を利用できます。終点の池袋までおおよそ55分程。特急を含めすべての電車が停車する点は便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東松山駅
東松山駅は東武東上線しか通っていないものの、特急など各種の電車が停車するので便利です。また多くの人が池袋まで利用しますが、東松山より池袋寄りの駅から乗車すると座れず長時間立っていかなくてはならない時間帯もあるので、1時間弱かかるとはいえ、混雑する時間でも座って東京まで行くことができる(ことがほとんど)のは良い点です。駅の東口側には熊谷駅や鴻巣免許センターへ行くバスの乗降場所もあります。駅構内にもコンビニ、コーヒーショップがあります。
(投稿)