-
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東松山駅
環境としては非常に良好であると言えます。駅の近くに保育施設や乳幼児向け製品を取り扱っている小売店もありますし、遊び場にも事欠かず、地域の目も存在します。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東松山駅
強いて言うならばカラオケがある。夏には駅の近くで夏祭りが行われたり、サンバカーニバルが行われたりする。駅の近くにある箭弓神社は初詣や牡丹の時期には大変賑わう。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東松山駅
良くも悪くも田舎だな、というくらいの治安だった。ちょっとしたチンピラデビューの中学生も今は余りいない。夜はほぼ人がいないくらいの田舎。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東松山駅
人身事故の多い東武東上線はすぐ止まるが、この駅にはこの線しか走っておらず、止まった時はただ時が過ぎるのを待つのみとなるため
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東松山駅
東松山駅は最近再開発を行い、アパホテルをたてたり、駅ビルを新たに作ってみる等、市としても改善の取り組みが見受けられます。アパホテル1階には美味しいインドカレー屋さんがあり、そこのナンの食べ放題は美味しいのでおすすめです。東武東上線は人身事故等でよく止まってはしまいますが、昨今は元町・中華街まで直通になったり、副都心線と直通になったりと路線の拡張により、中華街観光や、新木場を利用しての東京ディズニーリゾートへのアクセス等もしやすくなりました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東松山駅
駅は大きくエスカレーターやエレベータもあり、ベビーカーを押しながら電車を使うことも可能です。駅前には子供服を扱うお店があり便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東松山駅
最近になり、駅前にホテルが建設され始めました。カラオケ店や居酒屋が多く、駅前はにぎわっております。大きなショッピングモールはありませんが、ある程度楽しめます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東松山駅
駅前は綺麗で飲食店もあり、非常に栄えています。駅周辺はお店が多いですが、徒歩5分程離れると住宅街になり、病院や学校、公園もあり比較的暮らしやすいと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東松山駅
駅から熊谷駅方面・鴻巣方面へバスが出ているので、他の沿線の駅にも行きやすいです。都内にも比較的近く一本で行けるので便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東松山駅
駅は広く、バスも多方面に行くので大変便利です。駅前や駅周辺にはホテルやホームセンターなどの建物を建設中で、今後益々発展していくと思います。飲食店は居酒屋が多く、仕事帰りの方々が多く利用しています。駅中にはコンビニがあり、学生さんがよく利用しているのを目にします。ロータリーがあるので、お迎えの際には短時間であれば車で待つことができます。駅を利用する際には、近くに時間貸しの駐車場があるので車で来た人も便利です。
(投稿)