アクセス | 3.58 | 治安 | 4.33 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 2.5 |
航空公園駅(埼玉県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
2.67
駅のロータリーは車の乗り入れが少ないため、騒音も少なく、開放感が感じられます。ロータリー脇には日本初の国産旅客機であるYS-11の機体が設置されており、航空機がある駅は大変珍しいので、他の駅とは違ったアピールポイントだと思います。また、となりの所沢駅からは副都心線を経由して東横線に乗り入れているため、横浜駅へまで乗り換えなしに一本で行くことができます。更に近隣に大きな公園があり、車道を気にせず散策ができ四季折々の季節を楽しむことができました。
(投稿)3.67
西武新宿線航空公園駅は池袋駅まで西武池袋線を利用して約30分、西武新宿駅までは西武新宿線と利用して約40分で行くことができます。隣の所沢駅で副都心線に乗り換えれば横浜方面へも一本でアクセスできるためとても便利です。また駅に隣接して大きな公園や市役所、音楽ホール、スポーツジム、スーパーなどがあるため、帰宅時に一通りの用事を駅の周りで済ませることができるのは大きなメリットと感じていました。西武新宿線航空公園駅はアクセス面、設備面共に良い駅だという印象です。
(投稿)2.17
所沢駅の隣の駅のため、買い物は所沢駅で済ませることができる。わらわらというスポーツ施設があるため、会員になれば、ジムやプールを利用することができる。市役所が近いため、手続が便利である。税務署が近いため、確定申告がしやすい。本局が近いため、郵便物の受け取りがしやすい。近くに航空公園という大きな公園があるため、公園でイベントが行われるときは、参加することができて楽しい。繁華街がないため、そこまで人ごみが凄い訳ではなく、利用しやすい。
(投稿)3.83
最寄りは航空公園駅で、駅前に大きな公園が広がっています。市役所をはじめとした庁舎も集まっているので、駅前の並木通りは広く開放的で手入れが行き届いています。物件の広さはお金で買えるけど、東京ドーム11個ぶんの庭が目のまえにあることとか、道路の幅とか、車や人の少なさとか、周辺環境の広さをお金に換算したらすごい価値だと思います。最低限のスーパーやコンビニ、薬局はありますが、ひとつ隣の所沢駅に行けば、ターミナル駅なのでなんでも揃います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。