アクセス | 2.8 | 治安 | 4.6 |
---|---|---|---|
子育て | 2.0 | 娯楽 | 2.8 |
入曽駅(埼玉県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.17
西武新宿線入曽駅は、閑静で安心感のある街であることと比較的周辺に比べて地価が安いところが魅力です。駅前に治安の悪さを感じさせるような店が無く、穏やかな方が多いので不安なく生活することができます。スーパーもあちこちに点在しているので買い物も楽です。また、狭山市や新所沢に比べると家賃が安く、生活への負担も小さく感じております。他の良いところとして、所沢駅から西武池袋先に乗り換えることができます。新宿に出たいとき、池袋に出たいときとで使い分けることが可能です。
(投稿)3.2
西武新宿線沿線ということもあり一本で、現在、人気もある川越にもすぐに行くことができます。また近隣では所沢など買い物などにも困らないような程よい商業地帯もあり便利かと思います。また、住宅地区ということもあってか駅近くでも静かです。駅近辺にはスパーマーケットもあり帰りがけでの買い物もでき便利な点もあります。帰りがけのラーメン屋さん、居酒屋、焼き鳥屋、たこ焼き屋等々ちょいよりスポットも程よくありいいところです。
(投稿)3.2
最寄り駅の入曽駅はこじんまりとした駅ですが、ホーム自体は広く余裕があるので人で混雑することもなく利用しやすいです。利用している東口の改札を入ると、目の前のホームが都内方面へ向かう電車のホームになるので、特に時間に余裕のない朝の通勤時にはとても便利に感じます。他にも、両ホームともに上りのエスカレーターがあるので、荷物の多い時など助かっています。また、入曽駅東口には改札を出てすぐのところに交番があったり、目の前に24時間営業のコンビニがあるため、夜の遅い時間帯に駅を降りても安心です。
(投稿)3.4
駅前にはコンビニエンスストア、おだんご屋、焼き鳥屋、スーパーマーケットなどがあり、買い物に便利です。銀行、眼科、内科、整骨院、歯医者などもあり、ものすごく助かります。治安もよいので、塾の帰りやバイトの帰りが遅くなっても意外と安心です。駅前には病院の送迎バスが出ていますので、お年寄りの方には便利だと思います。交通は、渋滞することもなく、スムーズに通行できると思います。所沢にも川越にも近いので、便利だと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。