アクセス | 4.13 | 治安 | 3.44 |
---|---|---|---|
子育て | 2.5 | 娯楽 | 4.67 |
本川越駅(埼玉県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
4.5
西武線やJR線が走っていることから何といってもアクセスの良さが抜群だと感じる。実際、駅近くに居住すれば車を保有する必要がないほどに利便性が良いと感じる。また、観光地として風情のある江戸の街並みが残されており、小江戸と称されるほどの町である。このため、観光客も多く町の賑わいや勢いがあり散歩したくなるほど魅力にあふれた町である。また、飲食店の種類が多く価格もリーズナブルであることから頻繁に外食を楽しむことができる。
(投稿)4.67
西武新宿線の本川越駅は都心へ乗り換えなしで行くことができ、始発駅でもあるので座って通勤通学できます。周辺には徒歩圏内に東武東上線の川越市駅があり、都心だけでなく横浜方面へのアクセスも便利です。またクレアモール商店街を抜けるとJR川越線の川越駅があり、大宮方面へのアクセスも出来るので、新幹線を利用する際にも便利です。本川越駅は観光地の玄関口でもあるのでグルメのお店も多く食事場所で困ることはありません。本川越駅はアクセスの利便性だけでなく、周辺施設も充実している良い駅です。
(投稿)4.8
西武新宿線の始発駅であり、通勤ラッシュ時には終点の西部新宿駅まで座って行けることが最大の魅力です。また、レッドアロー号という有料特急が走っているので、西武新宿駅から帰宅ラッシュと無縁な車両に乗れることも良い点の一つでしょう。東武東上線の川越市駅も、新たにできた出口のおかげでアクセスが格段に向上(徒歩で5分短縮された)された点も評価できます。本川越駅は駅ビルと直結していて、地下一階のブルーミングガーデンというスーパーは品揃えが豊富です。
(投稿)3.67
西武新宿線の本川越駅には電車で一時間程乗り換えなしで新宿へ出ることが出来ます。始発なので座りやすく都市部への通勤が楽だと思います。駅に直結するビルにはスーパーマーケットやニトリ、100円ショップがあります。なので車使わずとも不自由なく生活することができます。本川越駅から10分ほど歩けば、東武東上線の川越市駅に行くことが出来ます。川越市駅は池袋、渋谷、横浜に繋がっています。東京方面に出ることのできる2つの駅が徒歩圏内にあるのはとても便利だと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。