-
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本川越駅
西武新宿線の本川越駅が最寄ですが、新宿や池袋まで出るのに結構時間がかかり、始発なので座っていけるのはいいのですが、急ぐ際には、東武東上線を使ってしまって、あまり利用していませんでした。駅に直結してペペがあるので、洋服から雑貨、レストラン、食材までこの中ですべて用が足りてしまうのは、とても便利です。ペペを出て目の前には、1階がイトーヨーカドーで上が住居の大型マンションがただいま建設中で、こちらが完成されるともっと生活が便利になると思います。ホテルも駅に直結しているので、ちょっとかしこまった食事会などにも利用出来て良いです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本川越駅
西武新宿線本川越駅は駅ビルになっていてスーパーや飲食店、アパレル、本屋、フィットネスクラブ、市民センターなどさまざまのお店が入っているのでちょっとした買い物や時間潰しにはここにくれば一通りできます。西武新宿線の利用だけではなく駅の改札前を通るだけの利用でも重宝していて東武東上線川越市駅に向かうときに迂回せずにだいぶ短縮して行けます。本川越駅のおかげで東武東上線の利用もしやすいです。また駅の出口には観光案内所があり小江戸散策の情報を手に入れることもできます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本川越駅
最寄は本川越駅ですが川越駅とさほど変わらない距離に住んでいたので西武新宿線と東武東上線の2つを利用していました。本川越駅を利用の場合は、始発駅なので絶対座れるのと終電でも寝過ごすということがなく安心して利用できました。川越駅は都内に30分ほどで着くので良かったです。また、駅構内には、便利な施設が揃っています。スーパーがはいっていて帰りに買って帰宅したり、本屋やコーヒーショップ、食事も色々とありとても便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本川越駅
本川越駅は私の住んでいた地域まで行くバスの停留所もあり、職場へも近かったためバスで仕事へ行く時などは非常に便利でした。また、本川越駅は始発駅なので行きは座れますし、帰りも寝過ごす心配がないので安心です。また、川越駅と川越市駅の中間に位置しており、川越駅までのバスは100円で乗れますし、歩いてもクレアモールという商店街を通って行けるので退屈しません。一年半ほど前に西口ができてから、川越市駅とのアクセスが良くなったのも便利になった点です。
(投稿)