アクセス | 4.0 | 治安 | 3.4 |
---|---|---|---|
子育て | 3.75 | 娯楽 | 2.4 |
愛荘町(滋賀県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
4.17
愛知川駅は風情あるレトロな外観が特徴です。駅前は明るく治安も良く、冬には地域の方がイルミネーションを施してくださり、暖かな気持ちになります。自転車置き場は無料で広いので多くの方が利用しています。駅前のスペースも広いので、送迎の車も複数台駐車可能です。駅構内には観光案内所があり、地域のおすすめスポットを確認したり、レンタサイクルを借りることができるので、観光拠点としてはとても良いと思います。駅前には、地域の伝統工芸品であるびんてまり細工を施した大きな郵便ポストがあり、街のシンボルとなっていました。待ち合わせ場所としてよく利用していました。
(投稿)2.75
車で2~3分の距離に役所、交番、スーパー、ガソリンスタンド、コンビニ、ホームセンターなどが集中しているので、買い物や手続きなどには非常に便利です。すぐ隣に主要道路もあるので、国道まで出れば車での交通の便はいいと思います。新居の最寄り駅周辺は道が狭いため少し運転テクニックを要しますが、抜け道が多くうまくいけば渋滞などを避けることができます。ただ時間帯によっては、通学中の学生なども多いため、注意が必要だと感じました。
(投稿)3.5
JRびわこ線能登川駅は、周辺エリアへのアクセスがとても便利です。新快速が停車する駅のため、大阪まで乗り換えなしで1時間程度で行くことができ、大阪までの通勤圏内の駅であります。始発駅から2駅目の駅のため、通勤ラッシュでもだいたいは座れないということはありません。駅前には、来年度完成の高層マンションは建築中で、近くに小中学校および高等学校があり、平和堂というスーパーマーケットもあるので、京都・大阪等に大学や職場があっても、通勤や通学は十分できる場所でおススメです。
(投稿)2.0
朝と夜の通学時間は学生が多く、時間帯によって学生で人が多いことがありますが基本的には高齢者が利用されています。なので落ち着いた雰囲気の印象が大きく、駆け込み乗車や危ない状況を見ることはほとんどありません。電車自体もゆっくりとした鉄道なので駅員さんも急いで乗ってくる人がいれば待ってくれますし、お客さんのことを考え、親切な対応をいつもしてくれています。鉄道でローカル的な印象が強いですが、平和で安全なのが1番なのかなと思います。
(投稿)犯罪率 | 0.99% (滋賀県平均:1.0%) | 交通事故発生率 | 0.67% (滋賀県平均:0.6%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
飲食店数 | 43店 (滋賀県平均:251店) | 総合スーパー | 店 (滋賀県平均:2店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
近江鉄道本線 |
|
---|
※カッコ内の点数は総合評価の点数です