瀬田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)

瀬田駅(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!瀬田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 滋賀県
  • 瀬田駅

レビュー・口コミ 全104 / 1~10件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 瀬田駅

    京都は少なからず子どもの医療費がかかっていたが、滋賀は完全無料なので驚いた。子どもはすぐ体調を崩すが病院に行きやすい。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 瀬田駅

    京都駅、大阪駅などの主要な大きい駅まで一本でいけるから。もはや乗り換えしなくてもたいがいどこでも行ける。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 瀬田駅

    京都では伏見区に住んでいたのでこちらの治安の良さに驚いた。暴走族もいない。街灯が増えればもっと安全でいいと思う。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 瀬田駅

    イオンモール草津、フォレオ一里山、アルプラザ瀬田など子連れに強いショッピングモールが多いし近いので週末は特に助かる。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 瀬田駅

    京都を超えて新大阪や大阪に行くときに、瀬田駅から乗ると比較的すいているので座れます。私は仕事柄車で移動することが多いのでめったに電車は乗りませんが、毎日電車で通勤や通学されている方々にとってはとてもいいことなんじゃないかな、と思います。バスもよく通っているので駅からもどこでも行きやすいと思います。朝のラッシュ時はオレンジのジャケットを着た交通整理の方が数名おられるので。車と人が行き交う中でも安全に通行できると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 瀬田駅

    瀬田駅はバスの乗り入れも複数あり、様々な沿線から利用が可能。また、大型商業施設へのピストンバスも運行しているなど近隣施設への移動も可能。京都まで20分程度で出ることができ、京都や大阪のベッドタウンとして近年人口が増加傾向にあります。それでいて家賃相場も隣の駅などと比べ押さえることができるので、同じ賃料でも広い部屋を選ぶこともできます。駅周辺には飲食店や美容室も多くあり、生活するのに便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 瀬田駅

    新快速が止まらない為、大阪へ出る際には石山駅など別の駅にて乗り換えが必要となる為、余分に時間が掛かってしまいます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 瀬田駅

    正直、治安の良さに関しては悪いと感じることが無いので良いのかなと思います。大学生なども多く生活しており、様々な年代の方が生活をしており初めての一人暮らしなどでも安心の地域だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 瀬田駅

    飲食店はありますが、最寄駅周辺だと娯楽施設はパチンコ程度しか思いつかないです。ただ、駅からのバスを利用すれば近隣の商業施設にも行ける為、ゲームセンターといった娯楽施設もあります。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 瀬田駅

    子供がいない為、詳しくは分かりませんが町全体の人口が増えており、近隣の小学校の生徒数も増加傾向にあるなど、お子様がおられる方にも住みやすい街なのだと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全104 / 1~10件目を表示

ページトップ