沼津市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(静岡県)(10ページ目)

沼津市(静岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!沼津市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で83件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 静岡県
  • 沼津市

レビュー・口コミ 全283 / 91~100件目を表示

  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 沼津駅

    通勤には車を利用しており、近くを通る国道1号線や246号線を走ることが多かったのですが、朝夕の通勤帰宅時間帯にはそれらの道は大変混雑し大変でした。渋滞を避けるため朝は早めに出るようにしていました。ただ、そういった混雑時以外は道が広いので運転は楽でよかったです。また国道沿いには、ららぽーとやホームセンターなどの大型店舗も揃っていたため、そういった店舗に行く必要がある時もスムーズに行くことができ、とても便利でした。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 沼津駅

    人通りも多く、街灯もあったので夜歩いていて不安だったことはありません。またあまりサイレンの音を聞くこともありませんでした。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 沼津駅

    レンタルビデオ屋さんやカラオケ屋さんなどがあり、また近くに珍しい水族館があり休日はあまり困ることはありませんでした。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 沼津駅

    海も近く、自然が多い街だったので、子供を遊ばせるのに困らないです。電車の路線が少ないので、移動するときは車があった方が便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 沼津駅

    静岡駅や清水など大きな町に一本で行くことができ便利でした。また隣の駅まで行くと新幹線に乗ることができ、東京や京都にすぐに行くことができました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 原駅

    原駅はJR線のみであり、乗り換える路線がありません。沼津駅まで行けば御殿場線や東京方面の電車に乗り換えることができます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 原駅

    1つ目は、近隣の市町村に行けるバス路線があり、各方面へアクセスしやすいです。タクシー会社もすぐ近くにある為、バスがない夜でも自宅へ帰ることができます。また、周辺の有料駐車場が1日500円と安い為、車を使って駅まで行けます。2つ目は、無料の駐輪場がある点です。200台ほど駐輪できる為、停められないという心配はなく、安心して自転車、原付を使って駅へ行けます。また、朝の時間帯は監視員さんがいたり、防犯カメラも設置されている為、防犯面でも心配がいりません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 原駅

    原駅から徒歩10分ほどの距離の場所に、ボーリング場や温泉が入った比較的大きな娯楽施設がります。ただ、その他の娯楽施設はありません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 原駅

    駅前は現在ロータリーを作るための大規模な工事を行っており、また近くに学校もある為、治安が良いことが伺えます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 原駅

    小学校や中学校のみならず、特別支援学校があります。また、公園も多数ある為、子供が遊べる場所が多く、比較的子育てはしやすいのではないかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全283 / 91~100件目を表示

ページトップ