-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 原駅
上記で書いた今住んでいる周辺駅と同じなので特にこれといっては新しいことは無いのですが同じことを書くのも卑怯かと思いよい所を少し書いてみようと思います。駅までの距離は20分程かかるので少し遠いのですが原駅の前には沼川という川が流れています。そこの川沿いには5キロ位に渡って桜の木がずらーッと植えられています。4月になるとその5キロほどの桜が全て満開になり桜吹雪が舞いとても綺麗なので、駅に行くのが楽しみになります。今は駅の前の道が大分広くなっているので自転車でも車でもぜひ見て頂きたいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 原駅
自転車も車も使う必要が無いくらいに娯楽施設があるので充実度は大分高い。車があれば20分も走ればショッピングモールもあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 原駅
メイン通りに出るとそこには居酒屋もパチンコも多い通りなので夜中に歩くとすれ違う人や集まっている人が居て怖いことはあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 原駅
原駅自体での乗り換えは無いのですが、2駅乗れば主要の駅に行けることの便利さと、上りと下りしか原駅には無いので分かりやすい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 原駅
道路の反対側は住宅が多く子育て世代が多いので公園がしっかり整備されているし公民館や学校も近いので子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 沼津駅
映画館やボーリング場やカフェなど一通り揃ってはいるので文句は言えないが、遊びのバリエーションは少ないと感じてしまいます。特に車がない人にとってはなかなか遊び場所は見つからないと思っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 沼津駅
公園や自然が身近にあり、外で遊ぶスポットがたくさんあります。駅近くにも多くあるのですが、車があるとより選択肢が増えるので車を持っている家庭にはとても良い場所だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 沼津駅
特に怖い事件の話を聞いたことはありませんし、ヤンキーなども駅や家の周辺で見たことはありません。パチンコ店やちょっとした繁華街がある場所は普段行かないのでわかりません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 沼津駅
沼津駅は東海道線の始発の便も出ているので、時間はかかりますが東京駅まで乗り換えせずに行くことができます。沼津の両隣の駅と比べると、沼津駅には100円均一やスーパー、マクドナルドや手軽に訪れる飲食店も多くあり便利です。駅前のバス停から成田空港まで行けるバスも運行しているので海外に行く時も便利です。観光スポットとしても有名な沼津港に近いこともあり、駅のスーパーでも新鮮なお魚を買うことができるのはとても嬉しいポイントです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 沼津駅
エスカレーターがなくエレベーターのみのため混雑時にスーツケースを持っている時は乗り換えに時間がかかってしまいます。
(投稿)