-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
自分自身は滅多に駅を利用しませんでしたが利用者数が多いわりには設備が古い印象です。東京都内から友人を迎えた際に「suicaが使えない」と驚かれたことがありました。6番線までホームがあり自動改札、車椅子用のエレベーターがあるのは知っていましたがそこまで閉ざされた田舎ではないし通勤・通学で人が多い駅にしては如何なものかと思います。数十年ぶりに利用したときはトイレの汚さに驚きました。最近は高架化をするかしないかで市政の問題があるようですが気持ちよく利用できる駅になってほしいと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
最寄り駅は沼津駅です。普段の生活では、駅を利用することはありません。自分は車通勤で、隣市まで行きます。国道を通って、行くのですが、やはり朝の通勤時間帯ですと、道路が混んで、なかなか進みません。混んでない状態でなら10分くらいの距離・時間ですが、朝の通勤時間帯ですと、倍の20分くらいかかります。自宅からの買い物は非常に便利で、スーパーマーケット等ある沼津駅北側市街地まで車で5分程度ですので、買い物は非常に便利になりました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 沼津駅
JR御殿場線沼津駅は改札が2方向有り、北口を出ればVIVIという商業施設があり、映画館や飲食店、服飾雑貨店、ゲームセンターやマンガ喫茶等、待ち合わせまでのちょっと空いた時間やデート等にも利用できとても便利です。反対の南口を出ると一番に目を引くのはラクーン沼津です。ここでは吉本興業の芸人さんがお笑いライブを定期的に開催していて、TVで見るあの芸人さんも出演することがあります。またその建物内にはカラオケBOXや子供の室内遊園地も入っていて幅広い年齢層の方が利用できる施設になってます。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
JR沼津駅は今ラブライブで有名になり駅周辺のみならず沼津を賑わってます。市内にはバスやタクシー、マンホールなどを探せるそうです。車利用なので学園通りまですぐ行くと飲食店もたくさんあります。近隣はグルメ街道が近くなので飲食よく利用します。車だと東名も伊豆縦貫道に乗るにもアクセスがとても便利でいい場所です。地震や津波が心配な沼津ですが今この辺は人気エリアのようで新しい家が増えおしゃれです。治安も良いと思います
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 沼津駅
JR東海道線沼津駅は新幹線が発着する三島駅の隣駅であり、JR御殿場線も発着する為、多方面に行きやすいと思います。駅周辺には飲食店もあり、メインの観光地である沼津港へのバスも出ているので、観光客来やすいと思います。バスは高速バスもあり、こちらも多方面に行けると思います。飲食店は沼津港の新鮮な魚を出すところだけではなく、居酒屋やラーメン店、イタリアンなど多くの種類の店があります。沼津駅内には食品店などもあるので、買い物もできると思います。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
便利な点は正直特に無いが、強いて言うなれば、東京に行く際に急行電車がある事、また職場が静岡である為、有料ではあるが急行電車がある事は時間短縮の面でも非常に助かっている。車利用時は、都内と違って基本的に大通りである為、複雑な一方通行や渋滞にハマる事はほぼ無い。ただし、道路によっては終日特に土日祝の観光客等で混み合う場所もある為、改めて道路の整備をしていただけるとより快適に日々の生活を送ることができると思う。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
上記と最寄り駅に変わりがない為、内容としては同様。以前は北口、現在は南口を利用しているが、どちらもそこまで栄えているわけでは無いものの、現在の南口にはアーケード商店街があり、北口よりは栄えている。車利用の際は国道1号や東名高速にも近距離で移動出来た為、ストレス無く移動出来た。日用品の買い物も、全て徒歩圏内で賄えた為、車の運転が出来ない妻でも産まれたばかりの子供を連れながら用事を済ませられた点は、非常に良かったと思う。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
かなり大きめの駅とあってか周囲の商業施設が豊富にそろっている。北口に関してはゲームセンターと映画館が入っているビルがあり、連日利用する人がかなりいる。南口のほうが栄えており、駅構内に設置されている店舗でも十分な買い物が可能であり、周囲には飲食店、居酒屋が豊富に立っており、食事に困ることもない。近隣の駅にはないお店も多数あるため、ちょっとした買い物をするなら沼津駅でといった感じの駅。吉本の劇場もあり、訪れる価値ある。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 沼津駅
1人暮らしをするのが今回初めてだったので、色々不安点が多かった中で問い合わせから成約にいたるまで1つ1つとても丁寧に対応してくださいました。でんきやネットの契約のしかたや、家賃の振込み方など、普通の人なら知っているだろうことも丁寧におしえてくださいました。治安もよい。アクセスが良い。三島駅までも実家にも簡単に買えることができるため。映画館も充実しており、休日は駅で過ごすことが多い。へんな人もいないので安心して暮らせます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 沼津駅
沼津駅は、JR御殿場線とJR御殿場線と東海道線の2線が利用できる点が便利です。新幹線の停車駅である、三島駅からもひと駅なので、出張の際も便利で良いです。また、東静岡では最も栄えている駅だと思います。南口には商業施設がはいいたビルが多数あり、駅ビル内にも様々な店があり、特別な買物でなければここで大抵事足ります。それに対して北口は、比較的静かで落ち着いた雰囲気です。喧騒を嫌う方はこちら側に住まれると良いかもしれません。
(投稿)