-
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東静岡駅
子供がいないのでわかりませんが、小学生がたくさん歩いていました。なので子育て世代が多く住んでいる街なのだと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東静岡駅
駅前には大きなパチンコ屋さんがあるので、好きな人は良いかと思います。またネットカフェが二件あるので雨の日も遊べます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東静岡駅
新しい駅なので、広々していてきれいです。イベント会場が近くにあるので、週末などは人が多く歩いています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東静岡駅
東海道線しかありませんが、となりの静岡駅が新幹線駅なので一駅で移動できます。そういう意味では便利なのかもしれません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東静岡駅
基本は住宅街です。なのでスーパーマーケットが密集していて、とても充実した食生活を送れます。特徴のあるスーパーが多いので、買い回りしていました。自転車で移動できる距離に全てあるので、車がなくても困りません。この辺りは大学もあるので、そういう若い人も生活しやすいようになっているのではと思います。また、メインステーションの静岡駅まで一駅、それか最悪歩いて45分なので、終電終バスを逃しても帰宅できるのは便利でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東静岡駅
JR東静岡駅はJR静岡駅まで1駅、3分と近く、公共交通機関を使って街中での買い物等にもすぐに行けるのが良い点です。また、JR東静岡駅は静岡鉄道の長沼駅にも比較的近く、乗り換えることにより、よりローカルな場所へ簡単にアクセすることができます。静岡駅から東京駅までもひかりで1時間、こだまでも1時間30分前後なので、このあたりから都心に通勤・通学する方もいるようです。電車通勤を考えている方には使いやすい駅だと思います。
(投稿)