佐野市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(栃木県)(2ページ目)

佐野市(栃木県)の街レビュー・口コミを掲載中!佐野市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 栃木県
  • 佐野市

レビュー・口コミ 全33 / 11~20件目を表示

  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 佐野市駅

    新居から徒歩圏内に最寄り駅があり、館林方面及び佐野市内方面へのアクセスに便利です。また、各駅から乗り換える事で、館林方面は埼玉県内へのアクセスできると伴に時間帯によっては、東武スカイツリーラインに切り替わり東京都内の北千住へ直通でアクセスできるのが便利です。また、佐野市内方面は、佐野駅からJR両毛線に乗り換えることで小山駅に続いており、そこから東北新幹線に乗ることも可能で、東北地方の郡山や仙台、盛岡と旅行の際便利です。そしてこちらも上り方面は東京駅となるので、出張、観光時のアクセスに便利です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 佐野市駅

    最寄り駅から都市部へ電車で行く場合、乗り換えが最低2回必要な上、電車の本数が以前住んでいた地域に比べて少ないため

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 佐野市駅

    駅構内の清掃はよくされていると感じられ、雰囲気が落ち着くため。また、隣接して交番があるのも影響しているかもしれませんが、夜間の無人駅となる時間帯でも問題なくルールを守っている感じがあるため

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 佐野市駅

    以前住んでいた町に比べ徒歩圏内に居酒屋等の施設が少ないため。また、近くにアウトレットはあるもののその他の楽しめる施設が少ないと感じるため

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 佐野市駅

    小学校の登下校で朝及び夕方に各交差点等に近隣のボランティアの方やお母様方が立っており安心感があると感じたため

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 佐野駅

    東武佐野駅はJR両毛線と東武佐野線が乗り入れており、県北の宇都宮や県外の群馬、埼玉にもアクセスが容易です。都心部へも少ない乗り換えで行くこともでき、その際は座ることもできるため、通勤で毎日の利用でも苦にならないと思います。ロータリーも広く、駐車場も近くに多くあるため、休日出かける際も車で出かけるよりも電車を使うことが多いと思います。近くに広場もあり、路上ライブをやっている方が居たり、出店が出ていたりと賑やかな駅でいいと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 佐野駅

    東武線、両毛線が乗り入れしており宇都宮、小山や群馬の前橋、舘林にも行きやすいため出かける際にとても便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 佐野駅

    通勤、通学で利用している人が居るため人通りが多く、近くに交番やコンビニエンスストアもあるため終電の時間でも人が居るため安心できます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 佐野駅

    お酒が飲める飲食店が多く、車を使わずに行くことができる施設もあることや、タクシー会社も目の前にあるため気軽に遊びに行くことができます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 佐野駅

    住宅街が近くにあり幼稚園、保育園も多いため、朝出勤の前に子どもを預かってもらうことも簡単だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 11~20件目を表示

ページトップ