-
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳島駅
以前のアパートの付近は車や人通りが少なくとても静かだったのが良かったです。ですがその反面、夜は明かりが少なく1人で出歩くには少し抵抗がありました。私は一階だったので、他の部屋より広いベランダが付いていました。布団などの大きい洗濯物を干す時や軽い運動などに使えて便利でしたが、夏は虫が出るのでその対策が大変でした。同じアパートに住んでいる方はお子さん連れも多く挨拶をしてくれる感じの良い方ばかりだったのでとても住みやすかったです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 徳島駅
1時間に1本しか汽車が通らないので、1本乗り遅れると1時間待たなくてはいけないから。ICカードが使えないから乗り換えの時に毎回切符を買わなくてはいけない手間がかかるから
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 徳島駅
滅多に事件らしい事件もなく、人情に深い人々が風土的にある。交番も近くにあるが、1本奥に入ると非常に暗いため少し不安なこともあります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 徳島駅
徳島駅の周辺にカラオケもゲームセンターもボウリング場等遊ぶところもはなく、バスに乗って行かなくてはいけないのでとても不便です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 徳島駅
徳島駅は自転車で移動している学生がとても多く、子どもを連れて移動するには少し危ないと思います。また狭い道も多く、車でも歩きでも子連れには少し大変だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 徳島駅
子供がいないので、具体的な事はわかりませんが、実家や二世帯住宅で暮らす人が多いので子育てをご両親とともにやっている人が多いので、子育ての悩みなどをすぐ聞ける環境にあると思います
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 徳島駅
徳島はかつて全国10番目の都市といわれるぐらい栄えていました。その名残で富田町、秋田町、栄町、鷹匠町と繁華街がまとまってある珍しい街ですが、それ以外の娯楽施設はあまりありません
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 徳島駅
徳島県は刑法犯認知件数、住宅侵入盗認知件数とも47都道府県の中で44番目と非常に少ない状況です(平成30年)この数字が示しているように50年以上この街にいますが大きな犯罪があった記憶がありません
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 徳島駅
徳島県は、全国唯一電車が通っていない県です。ディーゼル機関車の単線ですので、県民の大多数はこの公共機関を使う事はないと思います。バスを利用する人はいるので駅周辺のショップで買い物するにはいいでしょう
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳島駅
徳島駅のダイヤ本数は1日約100本しかないため利用客は14,000人ぐらいしかいません。県民のほとんどはマイカーでの行動もしくはバス、自転車になります。したがって駅周辺で何かする事はほとんどありませんが、県外から来られた人からすると、駅周辺にホテルがたくさんあり、飲食店はたくさんありますので、食事をするには困らないか思いますね。駅から徒歩10分以内に官公庁関係がまとまってあるので、仕事する拠点としては便利は場所です。
(投稿)