-
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江戸川橋駅
有楽町線だけなので今の住んでいるところほどアクセスはよくないですが、池袋や近くの駅で乗り換えをすれば新宿などにもそんなに時間をかけず行くことができます。地下鉄乗り放題券を買えば、いろんなところに便利にいけるのでそれもよかったです。また、一番の魅力は駅直結でスーパーがあるところです。遅くまで営業してるので仕事帰りにも行きやすく、品揃えもよかったのでとても助かっていました。駅の目の前には飲食店も複数あるので、そこで食事することもできます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 江戸川橋駅
駅から徒歩3分となっていたんですが、実際は駅の入り口から改札まで5分近くかかり、階段しかないのは少し不便でした。一駅で飯田橋でJRもあるし、1本で池袋までいけたのでアクセスはそこまで悪くはありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 江戸川橋駅
駅を出ると目の前に交番があったり、家は大通りに面していたので治安はよかったと思います。子どももたくさんいて、ここも家族で住んでいる人が多そうでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 江戸川橋駅
江戸川橋自体は商店街があるくらいでしたが、神楽坂が徒歩で行ける範囲にあるのは魅力だと思います。おしゃれなカフェやバーなどもあるし、街歩きするのは楽しいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 江戸川橋駅
こちらも子育てはしていないのでしっかりとした評価はできかねますが、朝、子どもを幼稚園?に送っていく親子の姿は多く見かけました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新大塚駅
丸ノ内線新大塚駅は、駅前にコンビニ、銀行、スーパー、ドラッグストアが充実していて、生活するのにとても便利でした。また、24時間のジムもあり、時間の融通がきくので、とても良かった。駅を出ると、オシャレな韓国料理屋さん、タイ料理屋さん、焼き鳥屋さん、美味しいラーメン屋さんが立ち並んでおり、仕事終わりにも楽しむことができました。また、コンビニの種類がたくさんあり、その時の気分によって変えれたのでそこも良かった。大きい病院、歯医者、眼科、整体も駅前にあったので、いざといという時も良かった。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新大塚駅
銀座まで30分で池袋まで一駅でした。東京駅までも一本で行けて新幹線に乗る時も便利でした。大塚駅も歩いて10分なので、JRも使いやすかった。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新大塚駅
住宅街だったので、夜も静かで、破廉恥なお店もなく、見た目が危ない人も少なかったです。道も明るいところが多かったので、一人でも安心でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新大塚駅
駅前にはスーパーやドラッグストアしかなかったので、娯楽と言えるものはなかった。(飲食店は、並んでいたが娯楽ではない)
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新大塚駅
住宅街で周りも静かなので、子育てに向いていると思う。学校も近くにあったので、子供同士が距離が近く育てやすそうだった。
(投稿)