-
2.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八広駅
ファミリー層は多くいたので子育てはしやすいのだと思います。治安もいいです。スーパーが少し遠いので自転車が必要だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八広駅
娯楽はほぼありません。飲食店もちらほらとありますが、駅から離れた場所にぽつんとあるイメージで便利とはいえないです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八広駅
駅周辺も静かで人はあまりいませんでした。ただ一軒家が多いエリアでもありファミリーが多かったので治安が悪いと感じたことはありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八広駅
通勤ラッシュ時は混んでいましたが職場へ1本でいけたり浅草や押上などの大きな駅への1本で行くことができたので使いやすかったです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八広駅
駅近くにも必要最低限のお店しかありません。駅の中にあるコンビニは23時に閉まります。その他には薬局があるくらいです。あまり便利とはいえませんが、その分駅にたまっっている人がいなくていつも静かで使いやすかったです。周辺に住んでいる方はいつもあいさつをしてくれましたし散歩をしている人や送り迎えをするお母様もお互いあいさつをしながら通行していました。都内とは思えないくらい静かで穏やかな街です。ラッシュ時以外は電車もがらがらで使いやすかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 錦糸町駅
錦糸町駅の北側には大きな公園があり、休日ともなると家族連れで大変賑わいます。赤ちゃん用品の店舗も大型のものがあり、子育てするには良い環境だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 錦糸町駅
ショッピングモール、映画館、カラオケ、家電量販店と何でもありました。その分人も多いですが、遊ぶことで困ったことはありません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 錦糸町駅
錦糸町は駅の南側と北側で世界が変わります。北川は家族連れも多く治安がいいですが、南側は飲み屋と風俗そしてギャンブル、あまり子どもは近づけたくない場所です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 錦糸町駅
錦糸町は都内でもトップクラスの乗り換えやすさだと思います。新宿、東京、品川、渋谷には全て乗り換えなしの1本で行けました。主要駅で乗換が必要だったのは池袋くらいではと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 錦糸町駅
錦糸町駅の便利な点はまずアクセスの良さです。総武線と半蔵門線の2路線が利用でき、新宿、渋谷、品川、東京までは全て1本で行くことができます。また駅ビルが2つ、駅直結と北側にあり中には大きな家電量販店や某有名アパレルショップ飲食店まで何から何まで揃っています。また2019年にはパルコもオープンし、更に選択肢が広がりました。パルコの中には映画館もあり、便利なだけでなく休日に出かけるスポットとしても非常に魅力的です。
(投稿)