-
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 両国駅
とにかく飲食店の充実度、自炊する必要がないくらい、コスパのいいチェーン店が軒並み揃っています。国技館でのイベント開催時を除きどのお店も空いているし、家の近所で気軽な外食ができるのはとても便利。少しハイソな気分を味わいたいときには、いくつかのホテルのラウンジを利用するのもまた良いです。駅のすぐそばにドラッグストアとスーパーもあり、日用品や消耗品の買い付けも不便することはありません。仕事からの帰り道にささっと巡って買い物を済ませられます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 両国駅
JRと都営地下鉄の2線が通っており行先によって使い分けられるのが便利です。2線は同駅でつながっていませんが、一度地上に出なければいけないおかげでコンコースの混雑が起きないのは良いです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 両国駅
西口側と東口側で治安は変わってくるかと思いますが、自宅付近は戸建て住居が多く夜中まで開いているような飲食店もないので治安は良いと思います。逆に夜間は真っ暗な通りもあるので避けるようにしています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 両国駅
駅前、線路沿いの通りには居酒屋からカラオケ店、縁はありませんがキャバクラ店なども充実しているように思います。年末はそれぞれのお店がとても賑わっているようでした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 両国駅
自身は子育てをしていないので不明です。街自体は静かですし、交通量も大通りを除けば多くないので安全だとおもいます。公園で悠々と遊んでいる子供達を見かけるので、子育てに向いた地域なのかなとは思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八広駅
アットホームな感じで、小さな公園も大きな公園もあり、なにより病院が近くにあったりと、子育てにはいいと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八広駅
ほぼ娯楽的なものはなく、何駅かいかないとまず大きなお店はないです。 隣駅や、そのさらに隣駅は有名な駅なので、観光スポットはたくさんあります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八広駅
駅から歩いた小道は暗かったし、目立ったお店があまりなかったので、治安はそこまで良くないかもしれなかったです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八広駅
付属の電車なので、乗り換えなくそのまま乗り続けて次の乗換駅にいけるので、とても楽でした。 大きい駅をいくつか通るので、色んな場所に1度乗り換えで行けるのも便利でした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八広駅
ゴミゴミしていないので、とても利用やすく、改札も一つで、出口も両極端というよりは分かれ道程度で迷うことなく、待ち合わせも可能ですし、楽でした。都営線に直結しているので、乗り換えなくそのまま都心部に行けるのはとてもありがたかったです。地下鉄ではなく、外を走る感じがすきで、外の眺めが好きでした。駅から徒歩1分くらいのところに生鮮食品も置いているドラッグストアは遅くまでやっているので、便利でかなり利用していました。
(投稿)