-
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 両国駅
都営大江戸線の両国駅は新宿まで一本で30分もかからず行けるためとても便利です。駅前には江戸東京博物館があります。公園もあり静かで穏やかです。夜中までやっている店があまりないため夜も静かです。コンビニやスーパー、病院が近くにあるため生活に不便はありません。浅草や錦糸町どちらにも近いため便利です。JRの両国駅もすぐ近くにあり、そちらに行けば居酒屋やちゃんこ料理屋さんがたくさんあります。隅田川がそばにあるため景観もよいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 両国駅
大江戸線の両国駅はJRの両国駅からやや離れており接続が悪くやや不便さを感じるため。どちらも新宿まで一本のため不便はない。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 両国駅
駅の周囲は公園や学校、住宅が多く治安の悪くなる要素が特にないため。夜も静かで落ち着いており安心して暮らせます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 両国駅
駅周辺には学校や病院が多く、特に娯楽施設があるわけではないため。浅草やスカイツリーまでいけばたくさんあります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 両国駅
子供がいないため実際のところはわかりませんが、治安もよく落ち着いているため子育てはしやすいように思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東向島駅
東向島駅は、各駅停車しか止まりませんが、隣の駅が曳舟駅で亀戸線、半蔵門線直通が通って便利である。またその隣の駅は押上であり都営浅草線もあり都心へのアクセスはいいとおもう。また押上には東京スカイツリーやソラマチというショッピングモールがありユニクロ・ZARAやABCマートなど一通りなんでもそろうのが魅力である。最寄り駅は、娯楽施設はないが深夜まで営業しているダイエーやまいばすけっとがあるので遅い帰宅でも買い物には困らないです。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東向島駅
ターミナル駅でなく、急行も止まらないのでアクセスは悪いが、曳舟・押上までいけばいろいろな路線が使える。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東向島駅
駅前は街灯があるので治安が悪いとは感じないが、細い路地が多いので女性は不安に感じることがあるかもしれない。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東向島駅
東武鉄道の博物館があるが、大人が楽しめるパチンコやショッピングモールなどはなく、その辺は不満に感じます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東向島駅
子供がいないのでわかりませんが、近所の子供は集団登校をしていたり学校も比較的近くにあるようなので子育てはしやすいかもしれません。
(投稿)