-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平井駅
平井駅は電車の来車の間隔も短く5分間隔ほどで次の電車が来るのでそこまで家を出る時間を気にしなくても良い点がいいです。始発も早く4:49には電車があるので仕事が早いときなどとても便利です。駅の近くにコンビニがたくさんあるのも便利です。北口側にはローソン、南口にはファミリーマートがあります。ファーストフード店も近く南口側にマクドナルド、松屋などがあります。北口から3分ほどのところに肉のハナマサなどがあるのも便利です。北口側の100円ショップも良く使います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平井駅
総武線で錦糸町まで2駅で、半蔵門線を使える点が便利だと思う。新宿なども乗り換えなしで行けるのが便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平井駅
とても静かな住宅街といった感じで、学校も多く教育に向いている街だと思います。駅の近くに交番もあり安心です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平井駅
娯楽のお店というより生活に必要なお店が多いように感じるから。娯楽を求めるのには亀戸、錦糸町が近いく便利だが移動が必要。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平井駅
生活に必要なスーパーや薬局などが多く、狭い範囲で必要なものがそろうのでいいと思います。保育園や学校もたくさんあり、子育てしやすいと思います
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀戸駅
以前の住まいの最寄りは東武亀戸線の東あずま駅でしたが、JRの総武線の亀戸駅駅まで5分程で着くので便利でした。JR総武線以外には、曳舟まで行けば半蔵門線も使えるのでとても便利でした。職場の赤坂駅まで40分程で着きました。曳舟まで出れば浅草までも行けるし、東武スカイツリーラインも使えて春日部方面にも行きやすいので使える線がたくさんありとても便利でした。東あずま駅の周辺には薬局や深夜までやっているスーパーもあり帰りが遅くなっても必要なものが買えたのでとても便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 亀戸駅
JR総武線、東武線が使え、使える線が多いので便利です。曳舟まで行けばさらに路線が増えて乗り換えに便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 亀戸駅
駅の近くに交番があり安心です。人通りも多く、夜もやっているお店が多く明るくて夜でも安心して買い物などできるので。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 亀戸駅
亀戸駅の駅ビルもあり買い物も便利でスポーツジムなどもあり、映画館やスパのある錦糸町まで1駅でいるので便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 亀戸駅
お店がいろいろなところに散らばっている感じがするので子供と一緒だと少し大変かなと思い普通にしました。
(投稿)