-
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新馬場駅
旧東海道商店街があり、チェーン店等があまりなく昔ながらのお店がある所がオススメです。建物も、風情がありブラブラ散歩するだけでも以外と楽しめたり駅と駅の間がそんなに長くなく、歩いて15分〜20分ぐらいでいけるので隣の駅まで楽しめたりする所も好きでした。なにより、お祭りがあり出店等も出店し、街全体がお祭りモードになる所も魅力的。遊びに行く時も品川駅に近く利便性の高いのにも関わらず、家賃が相場より安い。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五反田駅
交通の便に関して、山手線なので、どこに行くにしても便利です。また浅草線もあるので、浅草にも行きやすくなりました。自分の職場は新宿なので、通勤が15分と短くなりました。スーパーは駅に東急スーパーがあって、特に総菜が充実しているので、ご飯を買って帰る時は非常にありがたいです。他にもテイクアウトできる飲食店がたくさんあるので、仕事が忙しくて、家でご飯を作れない場合も飽きずにいろんなご飯を買って帰る事が出来ます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 不動前駅
不動前は東急目黒線で,目黒から1駅なので、目黒に行くのが楽です。目黒は山手線があるので、目黒からはいろいろな場所に行けます。また、目黒から歩いても15分くらいなので、歩いて帰れます。仕事や飲み会で帰りが遅くなった場合も東急目黒線も遅くまでやっていますが、最悪、目黒まで着けば歩いて帰れるので、非常に便利です。東急目黒線は武蔵小山や武蔵小杉もあるので、子供の買い物に行く場合は武蔵小山や武蔵小杉に1本で行けるのがうれしかったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中延駅
大井町、大森、中延、西大井、など、複数の駅が、徒歩で、行けました。その日の予定に合わせて、駅を決めて歩いて移動しました。商業施設の多さや、治安などを含め、トータル的に考えましたらとても良い所です。住宅街では、交通機関の便利性は、東京都内で、ベスト3内に入るのではないかと、私は、思います。大森駅、大井町駅は、駅前に、スーパーや、ショッピング施設、銀行、証券会社、携帯電話会社、飲食店、ブックオフもあり、無い物がほとんど無く、とても便利な場所です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旗の台駅
最寄りの旗の台駅は、東急大井町線と東急池上線が乗入れており、アクセスが非常に良い駅です。新宿駅や東京駅にも30分以内で行ける点は魅力的です。他にも、大井町駅や五反田駅からは、座ることが可能なので便利な点です。駅周辺は商店街が栄えており、基本的に買い物に困ることはありません。飲食店も充実しており、会社の飲み会のセッティングも駅周辺で可能です。駅前には大学病院を筆頭に、医療施設が豊富にあり、医療面でも充実した環境でもあります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大井町駅
りんかい線が渋谷、新宿からの直結だったので非常に便利でした。ただ、大井町周辺も非常に施設が整っており、週末は大井町だけでほぼ用が済んでいました。山田電気さんがあったので、家電には困りません。西友があるのでいつも新鮮で安価に食品を購入できます。大井町アトレにはユニクロ、LOFT、無印などあり、欲しいものは全て買えます。阪急大井町ガーデンには100均、クリーニング、眼鏡屋さん、美容院もあり、駅周辺で何でも揃います!
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸越銀座駅
戸越銀座周辺は、とにかくなんでも揃うので至極便利です。変な気どりもなく、生活感がにじみ出ている感じも好きです。電車も、東急線と浅草線が近く、東急バスのバス停も至近距離にあるので、車の必要性を感じません。コンビニも徒歩5分内に6店舗あり、今までローカルエリアに住んでいたこともあり、あまりの便利さに驚いています。また、繁華街の割には治安が良く、安心して住める場所だと思います。また、少し歩けば武蔵小山に行けることもポイントです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西小山駅
繁華街ならではのにぎやかさと、住宅街の静けさをうまく混ぜ合わせた、非常に住みやすい土地。学校が結構あるので家族連れの人を良く見ますが、一人暮らしも問題なくできる。商店街とスーパーで、基本的になんでも揃う!家賃がちょっと高めなのは気になるけど、それに見合うだけの良さを持ち合わせてると思います。外食がしやすいので、仕事で疲れたときに良くラーメン屋に行ってます。住宅地の歩道がユニークで、車道と車道の間にある。犬の散歩したりしているお年寄りのかたがいて、のんびりした気持ちになります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中延駅
職場の日本橋駅まで浅草線で20分乗り換えなしであり、始発駅に近いこともあり朝の通勤ラッシュ時でも座って通勤できることに大きな魅力を感じておりました。また、大井町線も通っており自由が丘や、二子玉川へのアクセスもよく、自由が丘乗り換えで渋谷、横浜へのアクセスも容易でありどこにでるにも便利な駅でした。商店街も充実しており、スーパーやレンタルビデオ店もあり生活に困ることはなくすべて徒歩圏内であることが魅力的でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旗の台駅
最寄り駅の旗の台駅は東急大井町線と東急池上線のふたつの路線が通っていて、大井町線の急行も停まる駅ですし、電車の本数も多く走っているので、非常に便利で使いやすいです。池上線は五反田へ行けば山手線、蒲田へ行けば京浜東北線へ乗り換えられるので、都内へも神奈川方面へもアクセスしやすいです。駅のホームには待合室があり空調も効いているので、夏や冬でもその中で電車を待つことができるので、暑さや寒さをしのげるのも良いところです。
(投稿)