-
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 穴守稲荷駅
駅を出てすぐのところに、コンビニや飲み屋、喫茶店、スーパーがあり退屈することはない。郵便局やみずほのATMもあるので、お金をおろすときはそこをよく使用していた。近くには大きくて綺麗なホテルも多く、カフェや美味しいランチを食べれる中華の店がありよく利用していた。穴守稲荷神社も歩いて数分のところにあり、神社が好きな人がよく訪れているのをよく目にしたため、神社が好きな人にとっては最寄りにしたい駅になると思う。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西馬込駅
浅草線しか通っておらず、止まったり電車が止まるととても不便だったのと、乗り換えが不便でした。スーパーがあり、自炊をしていたので問題はなかったが、飲食店などもほとんどなく、ご飯に行く時は、五反田あたりまでないと行けず不便な事が多々あったので、できれば五反田あたりに住みたいと思っておりました。いいところは、引っ越すちょっと前に24時間のジムができ、頻繁に行けた事です。今の家よりジムが近くにあるのでそれはとてもよかった。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西馬込駅
都営浅草線西馬込駅は都内にも関わらず、落ち着いた街で、それなりにスーパーや飲食もも揃っているのが魅力的です。始発駅のため、ほぼ100%座ってゆったりと通勤できますし、近くに地下鉄の車庫・整備工場(?)があるので、電車の本数も確保されています。また、地味に川崎方面のバスも充実しているので、東急がなくても不便さは感じません。街の口コミで飲食店が充実していないというコメントを見かけますが、最近は駅近で新しいお店も増えてきてますし、古くからの渋い飲食店も使えます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蒲田駅
飲食店が多く、チェーン店の安いご飯屋もある程度そろっているので一人暮らしの自炊の苦手な人間にとって食の面でもお財布にも優しい街です。また駅前のドン・キホーテは24時間営業なので、深夜買い物したいときにも最低限の買い物需要は満たしてくれます。JR、東急、京急とアクセスもよいので、どこに行くにもある程度の便利さはあると思います。隣駅の川崎まででれば映画館も3つありますし、ホームセンターやファッション、雑貨など何でもそろった川崎ラゾーナもあるので、便利な街だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長原駅
東急池上線の長原駅は、小さな駅ですが、駅の上に東急ストアが入っていて、大きなダイソーもあり、日常の買い物には苦労しませんでした。商店街に飲食店は色々とありましたが、個人経営のお店がメインで、大手チェーン店は殆どありませんでした。商店街の中に書店が1件もなかったことが少し不便でした。また、駅名はおろか、東急池上線自体がマイナーなため、人に伝えてもわかってもらえないことが多かったです。幹線道路が近いため、車での移動が中心の人にはとても住みやすい地域だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大岡山駅
東急大井町線が走っている大岡山駅はおしゃれな周辺エリアへのアクセスがとても便利です。東急東横線沿いのスポットには行き放題、横浜へも約10分、今話題になっている二子玉側、武蔵小杉などにも1本で行けるところが本当に感激でした。都心へは乗り換えなしで30分以内に着きますし、駅構内や駅近には便利な施設や大きな病院もそろっています。駅の改札を出て目の前には商店街やスポーツジムがあるので、仕事終わりにそのままジムに寄って運動をすることができます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 矢口渡駅
蒲田駅に1駅で行ける近さと東京や神奈川への利便性が良く、また、京急蒲田駅から羽田空港まで乗り換えなしで行けるので、旅行好きな私たちにとって、とても便利だと思っています。駅前に主要銀行のATMがあり、よく利用します。電車の本数が多い為、電車を待つ時間が少なく、朝も通勤ラッシュ程のストレスを感じられないのが良いです。駅をすぐでると飲食店や居酒屋がたくさんあり、帰りがけに立ち寄れるので週一回は利用しています。地元の方が商売をしているせいか、凄く雰囲気が良いです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京急蒲田駅
京急蒲田駅というのは、品川駅方面にも横浜駅方面にも行ける便利な駅だと思います。なにより羽田空港駅につながっているという点は見逃せないと思います。JR蒲田駅まで離れているという点はデメリットですが、その分、治安は悪くないのではないでしょうか。向こう側はかなり悪いイメージなのですが、京急側は、あまりそういった傾向がないため、安心して会社に通うことができているのではないかと思います。川崎にもよくため、こちらの駅は重宝しています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
地上にある駅のため、駅の中を歩き回らないで済むところが良いです。また、小さいながらも駅周りにはスーパー・コンビニ・クリーニング店・一般的なファーストフード店などが充実しており、電車を利用しなくても十分生活できるところが良かったです。立地としては、蒲田駅・五反田駅へのアクセスがよく、どこにでも行けるところや、横浜や東京にも30分以内に行けるため、都会へ遊びにいきやすい点はよ買ったです。また、羽田空港にもすぐに行けるため、飛行機利用時も重宝しました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平和島駅
京急ストア・キャンドゥ・マツモトキヨシ・ドトール・マクドナルド・ケンタッキー・パン屋さんなどが隣接しております。共働きしているため駅にスーパーと百斤・ドラックストアが隣接していのはとても助かります。(仕事帰りに買い物できるため)また周辺には、飲食店・飲み屋なのがあり駅で食べて帰宅する、少し飲んで帰るなどできとても便利です。駅隣接の駐輪所なのもあり自転車でのアクセスもしやすいです。京急ストアで買い物の際は無料の駐輪スペースもあり、休日にはたくさん買い物しても自転車で持ち帰ることができます。バス停も目の前にあるため交通の便は最高です。
(投稿)