-
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 下井草駅
小規模な公園がとても多く、小さなお子さんの遊び場はたくさんあります。 街全体も落ち着いた雰囲気なので、子育てには合っていると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 下井草駅
娯楽に関するものが、パチンコ屋しかありません。小規模な公園がたくさんあるので、小さなお子さんなどは良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 下井草駅
昔から住んでいる人や、御年寄が多く、年齢層が高いため、治安が良いと思いました。落ち着いた街並みです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 下井草駅
駅としては小規模なのですが、新宿までが近いのと、高田馬場駅からの山手線への乗り換えがスムーズで良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下井草駅
西武線全体に言えることですが、基本的には落ち着いた街並みで、少々田舎の雰囲気があります。娯楽などはありませんが、カフェやレストランなどチェーン店がある程度、充実しているため、普通に生活には困らない環境だと思います。新宿までは電車で20分圏内で、お買い物や通勤にも便利でアクセス面では調度良いと思います。都会に疲れた方などは、居心地が良く住みやすい街です。古くから住んでいる方が多く、とても治安が良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上北沢駅
住宅街が多く、家族連れが多く歩いているように感じました。駅前すぐにライフがあり、買い物にも便利だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上北沢駅
アミューズメント施設がほとんど無く、カラオケは1駅離れた所にしか無かったです。飲み屋さんも6年住んで5件ほどしか行った事がなく少なく感じました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上北沢駅
駅周辺は静かな印象であり、遊ぶ施設や飲み屋さんが少ないのと人通りも少なく感じたため治安が悪くはないなと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上北沢駅
新宿駅まで1本で行けたり、井の頭線も明大前から利用できたので便利だと感じました。各駅しか停まらないのはデメリットだと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上北沢駅
上北沢駅は新宿駅まで1本・6駅とそこまで不便を感じませんでした。また下高井戸で世田谷線、明大前で井の頭線へ乗り換えが出来たため他エリアへの移動もそこまで時間はかからなかったです。一つ各駅しか停まらない事はデメリットかなとは思います。京王線は各駅なためそこまで朝も混まずに電車には乗る事が出来ました。駅前にはライフがあり買い物は道中ですませる事ができ、便利でした。駅を降りてからも大通り以外はうるさくなく、人通も多くないためとても住みやすく感じていました。
(投稿)