北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(51ページ目)

北区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で204件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(51ページ目)

  • 東京都
  • 北区

レビュー・口コミ 全644 / 501~510件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤羽駅

    多くの路線が乗り入れているため、駅自体大きく、駅構内にはスイーツ・惣菜・雑貨・飲食店など店舗が充実している。東京・新宿・池袋・渋谷など、乗り換えなし最大20分で都心に出ることができる。また、横浜・鎌倉方面にも乗り換えなしで行くことができる。駅前は大きく開けていて、ショッピングビルが複数ある。駅近くには、イトーヨーカドーやダイエー、西友などがある一方で、赤ちょうちんがあるような一角もあり、とても楽しい。また東京で、近くに京都王将と大阪王将の両方が存在しているのも珍しいと思っている。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 赤羽駅

    大げさかもしれないが、どこへ行くにも乗り換えなしで行ける。ただ、逆にいろいろな線が乗り入れている大きな駅なので、いつも混雑している。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 赤羽駅

    治安は良くも悪くもない。やはり駅近くに飲み屋街が多いので、酔って態度が大きくなっている人もいる。ただ、駅前に交番があるので大丈夫。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 赤羽駅

    飲食店、呑み屋、スーパーなど駅周りは充実していて活気がある。また、一駅行くと大きな商店街もあり、とても楽しい。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 赤羽駅

    子供はいないので、何とも答えられない。ただ大きな公園などもいくつかあるので、子供には良いのかもしれない。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西巣鴨駅

    都営三田線の西巣鴨駅を利用しています。駅の周りにはとても安いスーパーミラベル、コンビニ3件がありますが出口が4か所あるの行きにちょっとコンビニに寄ってから電車に乗ったり、帰りは別の出口から出てスーパーで買い物をして帰るのには便利です。大きな道路に面していますが横断歩道もすぐそばにあるので徒歩での動きはスムーズにできます。飲食店は数件の居酒屋と牛丼やマクドナルド位しかないので寂しいですが覗いてみると結構人が入っているのでそれなりに需要はあるのだと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西巣鴨駅

    山手線の乗り入れのある巣鴨駅まで1駅で5分もかからず行ける。また池袋や三田線でそのまま大手町までの中心部に気軽に出やすい。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西巣鴨駅

    駅からマンションまで人の流れがあり、必ず前後ろに人が歩いているので通学するのに安心です。また駅前にスーパーやコンビニがあり防犯カメラもあると思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西巣鴨駅

    駅の周りはスーパーとコンビニ3件があり、他には少しの飲食店しかありません。最寄り駅についたからと言って買い物位しか寄るところがありません。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西巣鴨駅

    居住者は学生なので子育てしやすいかどうかわかりません、でもママチャリに子供を乗せたお母さん達をよく見かけるので子育て世代は多いのかもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全644 / 501~510件目を表示

ページトップ