-
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤羽岩淵駅
赤羽岩淵駅周辺には何もないので、車か自転車は必須です。ただ、徒歩10-15分でJR赤羽駅周辺まで行けばたいていのものは揃います。スーパーも西友、ダイエー、イトーヨーカドー等大型店が多く、物価も安いです。JR赤羽駅は一大ターミナルなので、東京駅方面にも、新宿方面にも一本で行けて便利ですが、赤羽岩淵駅は南北線一本しかないので、それが止まった場合は身動きが取れません。ただ、南北線は地下深くにあり、ホームドアもあるので、それほど止まる頻度はありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 赤羽岩淵駅
JR赤羽駅まで行けばお店は豊富にあるものの、赤羽岩淵駅周辺にはお店がほとんどなくちょっとした買い物に不便なこと。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 赤羽岩淵駅
良くも悪くも赤羽岩淵駅周辺には何もないことと、近くに交番があり、警官が巡視しているため。ただ、JR赤羽駅周辺は飲み屋が多く、酔っ払いが多い印象でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 赤羽岩淵駅
赤羽岩淵駅周辺には何もありませんが、徒歩10分強でJR赤羽駅周辺まで行けばレストランやカラオケ等、お店は豊富にあります。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 赤羽岩淵駅
子供がいないのでわかりませんが、赤羽は飲み屋が多く、酔っ払いも多いため、子育てをするにはあまり健全な環境には思えませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤羽駅
以前の住居の最寄り駅はJR赤羽駅でした。赤羽には埼京線と京浜東北線が走っているため、とても便利です。上野東京ラインや湘南新宿ラインも通っており、遠くへ行きたいときにも乗り換えなしで短い時間でたどり着くことができます。東京、大宮、新宿など主要な駅へ行きやすいため通勤にもとても便利だと思います。駅前には商業ビルもあり、あまりおしゃれな店舗はないものの、簡単な雑貨や服を買うことができて便利です。機会があればまた住みたいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 赤羽駅
埼京線と京浜東北線が通っているためとても便利でした。湘南新宿ラインや上野東京ラインなども停車するため、数多くの路線を使うことができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 赤羽駅
世間でイメージされているほど治安は悪くありません。飲み屋街が広がっていますが、柄の悪い人はあまり見かけませんし、喧嘩なども起きず平和的に楽しんでいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 赤羽駅
飲み屋街があり、質の高い料理を安く楽しむことができます。俗に「赤羽価格」と呼ばれることもあり、コストパフォーマンスにすぐれています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 赤羽駅
飲食店街の中心部に学校があり興味深いです。あまり適していないようにも思いますが、かえって子供たちはたくましく育つのかもしれません。
(投稿)