-
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高島平駅
ガラの悪い男が頻繁に近所をプラプラ歩いていて気持ち悪い。マンションの周りにゴミや犬の糞が散らかってる。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島平駅
高島平駅は、三田線しか通っていないため、出かけたりするには不便かと思いますが、三田線も昔より走る距離が伸びていて、目黒まで行けるようになったし、乗り入れで日吉まで行けるようで、昔よりは便利になったのではないかと思います。駅の周りには団地の下に商店街があったり、スーパーがあったりと、買い物に不便することはないので、それは良いと思います。公園が近かったり、自転車で行ける範囲に植物園等もあり、それなりに楽しめるとは思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高島平駅
三田線しか通っていない。都心に出るまでも遠い。東上線の最寄駅までも自転車で15分くらいかかるので少し不便。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高島平駅
特に娯楽といったものはないけど、板橋区のイベントがたまに近所であるのでそれはいいと思う。普通に生活する分に不自由はない。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高島平駅
子供がいないのでわかりませんが、近くに公園やこども動物園などもあり、小学校も近いので、子育てしやすいかもしれません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西台駅
西台駅は、高島平の隣の駅なので、高島平と同じような感じなので書くのが難しいのですが…。駅前にはダイエーがあって、100円ショップが入っていたり、ちょっとした洋服屋や靴屋も入っていて、ファミレスも入っていたのでよく利用していました。通っている美容院が西台駅の近くなので、良かったです。ミスドやマクドナルドもあり、カラオケやフィットネスジムも駅前に揃ってました。ビルがある分、高島平よりは栄えている感じでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西台駅
高島平の隣の駅なので、高島平と同じ回答になりますが、三田線しか通ってないため便利ではないです。高島平よりひとつ分都心に近づいたくらい
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西台駅
こちらも、子供がいないためわかりません。高島平と比べると、公園が少ないような気もするので、高島平よりは良くないかもしれません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西台駅
ここも、今住んでいる場所と近いので同じになってしまいますが、ここにもガラの悪い男(同じ人)がうろついていました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西台駅
駅前まで行かないとほぼ何もない感じでした。駅前にはダイエーやらミスドやマックがあったりして良かったです。
(投稿)