-
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 成増駅
最寄り駅は東武東上線成増駅と地下鉄成増駅です。便利な点は都心へのアクセスの良さです。東武線を使うと池袋まで10分、副都心線を使うと新宿まで乗り換えなしで20分、渋谷まで30分、足をさらに延ばせば横浜まで行けます。有楽町線を使うと池袋、永田町、有楽町、豊洲、新木場まで乗り換えなしで行けます。以前は西武池袋線を使っていたので、乗り換えもあり、例えば新宿、渋谷に行く場合は交通費も2路線分支払いしていましたので、アクセスコストは今回1路線になりますので約半分になりました。ここがよかった点だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 成増駅
地下鉄成増駅を利用すれば副都心線で乗り換えなしで池袋、新宿、渋谷、横浜まで、有楽町線で都心までアクセスが可能です。便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 成増駅
南口に繁華街があり、にぎわっているのはいいですけど、夜に泥酔者が多発しています。駅を少し離れたら夜は暗いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 成増駅
駅前は北、南、両出口にパチンコ屋があるくらいです。アミューズメント施設はそれくらいです。映画館などはありません。残念です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 成増駅
子供がいないのでわかりませんが近くには公園がありますし保育園幼稚園小学校中学校すべてあります。図書館もあります。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島平駅
団地内や、周辺の公園は緑が多く、非常に過ごしやすかった。建物と建物の間が、いい意味で昔つくられた影響もあり広くとられていて、圧迫感が全くなく、1階であっても日当たりが非常によかった。団地内は車があまり通らないので、とても静かで散歩にも適していた。郊外ならではで生協の店舗があったり、ホームセンターなどもあり、都心ではなかなか買えないものも気軽に手に入れることができた。のんびりしていて、家賃もやすく、落ち着いて住むには最高の場所だった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高島平駅
ほぼ終点の駅で、接続がない。三田線で板橋か巣鴨に出るまでに20分くらいかかってしまう。しかも常時混んでいて座れない。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高島平駅
収入の低い世帯や高齢世帯も多く、すこしどんよりした空気を感じることもあった。都心に比べると、道が汚かったりもした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高島平駅
飲食店が少ないうえ、おいしいと思える店がほぼなかった。娯楽もカラオケくらいしかなく、本屋もつぶれてしまい不便だった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高島平駅
団地内は車がほぼ通っておらず、公園もあまるほどあるので、子どもはのびのび遊べていいなと思う。近くに赤塚公園、プール、等もある。
(投稿)