-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上石神井駅
公園数が非常に多いです。少し歩くのですが武蔵関公園、立野公園まで自転車があればすぐに行けるので公園デビューには最適です。石神井公園もあるのでザリガニ釣りも子育てには良いかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上石神井駅
娯楽はまた違う事を書くとパチンコ屋と謎のダーツ店はあります。また、数少ないですがスナック、ガールズバーもあるのでそういうのが好きな方は良いかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上石神井駅
先ほどと違う事を書くと、駅の目の前になんと交番があるので何かあったときに安心して駆け込めます。また、街灯も充実しているので夜明るく帰れるのも良いポイントだと思いました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上石神井駅
西武新宿線の急行が止まる駅でしたのでまずはそこが便利なのと高田馬場、西武新宿駅というものすごく他の路線に乗り換えやすい2つの駅があることは強力だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上石神井駅
今も上石神井なのでまた違う事を書くとすると、いろんなところ自転車でいきやすいです。例えば頻出する吉祥寺ですが自転車で20分、隣町の武蔵関は5分で武蔵関も公園や商店街が充実しているので探索には良いと思います。あとは石神井公園も近く、15分程度で行けるので町ブラが出来たり公園を散歩したりできます。そんな上石神井ですがなんと家賃の相場がかなり安いのです。他の場所ですと恐らく自分の部屋の間取りで20万円くらいすると思いますが13万円は破格です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平和台駅
子育てを経験していないのでわかりませんが、落ちついた自然の残る住宅街で治安がいいので子育てには向いているいい街だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平和台駅
私は利用していませんでしたが、テニスやゴルフ場、パチンコ、カラオケ等一通りありましたが、少ない方ではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平和台駅
今でも畑が残るとてものどかな住宅地で住みやすかったです。母の介護のことがなければ今でもそこに住んでいたと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平和台駅
平和台駅は、有楽町線、副都心線とバスが利用できます。コロナ前は通勤で副都心線を利用していたのですが、ラッシュ時間帯は乗れないくらい混んでいました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平和台駅
交通の便は、有楽町線と副都心線が横浜まで伸びているので乗り換えなしでアクセスできとても便利でした。住みやすさは抜群だと思います。今でもと事どころに畑があり直売もしてくれるので新鮮な野菜が手に入ります。高い建物ものなく静かで落ち着いて暮らせます。買い物は、ショッピングモールのような商業施設はありませんが、スーパー、ドラッグストアがあり、少し歩けばドン・キホーテもあったので困りませんでした。私は今でもそこに住んでいたと思います。
(投稿)