-
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新桜台駅
ひとり暮らし、子供なしなので実体験ではありませんが、静かなところで、ファミリー層が多いように見受けられるので子育てしやすいのではないかと感じます。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新桜台駅
閑静な住宅街なので、駅の周りにはこれといった娯楽施設はありませんでした。最寄り駅からはやや離れますが、スポーツジムがある程度でした。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新桜台駅
まわりは閑静な住宅街で、規模も小さめな駅で繁華街もなかったのでとても静かなのがよかったです。逆に夜道が暗めだったので、そこは少し不安でした。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新桜台駅
西部有楽町線は、乗り入れている西武池袋線や東武東上線の沿線で遅延が発生した際にすぐに運行中止となってしまうのが不便でした。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新桜台駅
副都心線と有楽町線の両方を使用でき、乗り入れ路線も複数あったのでどこへ行くにも乗り換え回数が不要だったり、少なくすんだりしていたので便利でした。また、電車でのアクセスがしにくい中央線エリア行きのバスが走っていたり、池袋駅からの深夜バスの停留所があったりと、電車だけではないアクセス方法があったのはとても助かっていました。繁華街ではないので、駅周辺のお店は少なかったですが、その分周辺環境が静かで住みやすかったです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 桜台駅
子育てしがやすそうな感じはしませんでしたが、歩いて10分の練馬駅まで行けば、子育てにも困らないと思いました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 桜台駅
娯楽施設はありませんでした。公園は1つだけありましたが、他に遊ぶところはたぶんなかったかと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 桜台駅
駅周辺のお店は夜は閉まってしまい、暗く、人通りもなく少し怖く感じましたが、特に問題もなく、静かで治安は良いと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 桜台駅
歩いて15分くらいのところに、新桜台駅とうい西武有楽町線の駅があり、少し遠いですが、行き先によっては利用しました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 桜台駅
桜台駅は池袋駅まで電車で10分です。池袋駅まで行けば申し分ないですが、となり駅の練馬駅でも事足りると思います。普段のお買い物は桜台駅周辺のスーパーでも十分かと思います。八百屋さんや、安いお肉屋さんもあります。また、桜台ではあまり飲食店に行く機会はありませんでしたが、気になるお店はいくつかあったので、開拓してみたら面白かったかもしれません。池袋に近くて、静かに落ち着いて住みたい方にはおすすめの駅だと思います。
(投稿)