-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上石神井駅
西武新宿線上石神井駅は急行が停まる駅です。乗り換えなしで15分で西武新宿駅まで行くことができます。スーパーは西友やいなげやがあり、どちらも規模が大きいので不自由なく買い物ができます。また吉祥寺駅、西荻窪駅、荻窪駅行きのバスが走っているので中央線へのアクセスもとても良いです。また、チェーン店、個人店ともに飲食店が多いです。気分でお店を決めることができます。上石神井駅周辺に関町図書館という図書館がありますが、私が行ったことのある図書館の中で一番お気に入りです。比較的新しくそこまで混んでいません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上石神井駅
上石神井駅は急行が停まる駅なので、西武新宿駅まで乗り換えなしで15分で行くことができます。バスも通っていて中央線への接続も良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上石神井駅
西武新宿線にわざわざ来る人は少ないので、上石神井駅を利用する人は周辺に住んでいる住民が多いと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上石神井駅
遊ぶ場所はありませんが、マクドナルドなど時間をつぶせるところはあります。少しにぎやかですがそこまで娯楽があるというわけでもありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上石神井駅
上石神井駅周辺に中学校があるので負担なく通えると思います。また善福寺公園も近くにあるのでお散歩に連れて行くこともできます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平和台駅
東京への通勤時間と家賃相場を考えると人気地域の一つになると思います。埼玉方面はあえて池袋を経由しない行き方もあるので時間帯によってはそちらを利用することもありました。国道沿いなので郊外のような点在する数々のお店や住宅街のバランスは良いかも分かりません。駅に近ければ徒歩で色々と遊びに行けます。個人的には定期的に2駅離れた小竹向原の総合病院に気軽に行けたのは助かりました。また小竹向原を経由して所沢方面への移動も西武線が活用して便利でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平和台駅
東京にも出やすく、2駅離れた小竹向原では西武線と有楽町線が合流するので個人的には移動が便利でした。電車遅延が相互に影響するので通勤時間帯はあまり使い勝手がよくないようです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平和台駅
練馬駐屯地が近くにあるので心理的な安心感はあります。基本的に住宅街なのでたまり場などなく暴走族なような騒音もすぐに通り過ぎるので慣れれば気になりません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平和台駅
大型電器屋、ドン・キホーテ、居酒屋、専門飲食店、カラオケなど距離はあるものの一駅でまかなえるのは友人が遊びに来たときに利用出来て重宝することもあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平和台駅
基本的に国道から少し入ると住宅街で図書館、プール、公園など多く何気ない気分転換や散歩には良い環境だと思います。
(投稿)