-
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大泉学園駅
西武池袋線大泉学園駅は池袋まで約15分という立地で、都心部へのアクセスも良好です。駅構内にはドトールコーヒーと神戸屋、改札口外にはファミリーマート、飲食店があるので、ちょっとした休憩など時間を有効に使えます。また北口にはエミオ、南口にはゆめりあファンテというショッピングセンターがあります。ゆめりあファンテには、本屋、100円ショップ、生活用品が揃っており、1階に入っているスーパーは夜遅くまで営業しているため、仕事帰りにも大変便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大泉学園駅
大泉学園駅は急行が停まらないためです。池袋へは15分程度ですが石神井公園駅で乗り換えないといけません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大泉学園駅
引っ越ししてから、困ったことはなかったのですが、最近毎日のようにパトカーと救急車の音が聞こえるためです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大泉学園駅
駅前にショッピングセンターがあり利用しやすいですが、少し高めのお菓子などを購入するところがないため、あると便利だと感じています
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大泉学園駅
子どもがいないため、具体的なことは分かりませんが、ファミリー層が多く、最寄り駅でもお子さま連れはよく見かけています
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中村橋駅
西武池袋線中村橋駅は、駅の改札を出て10秒で西友があり、食品等の買い物にとても便利でした。夜遅くまでやっているのもありがたかったです。駅の近くには、イタリアン、そば屋、ラーメン屋、焼肉等、幅広い分野の飲食店があり、友人達と外食する際も見せ選びに困ることはありませんでした。ホームセンターやドラッグストアも駅から徒歩数分の場所にあるので、日用品の買い物も便利でした。夏になると、駅前商店街の通りで阿波踊りのお祭りがあり、とても賑わって楽しめます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中村橋駅
各駅しか止まらないので、時間帯によっては準急等しかなく、手前の練馬で降りて家まで帰ることがよくあり不便でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中村橋駅
駅前にすぐ交番があり、巡回もよく見かけました。駅前の違法駐輪も厳しく取り締まられていたので、治安は比較的良かったかと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中村橋駅
パチンコ屋やゲームセンター、マッサージ店や飲み屋はありましたが、服などのショッピングできる場所はほぼありませんでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中村橋駅
小さな子供を遊ばせられる大きな公園が近くにあり、小学校・中学校も通いやすい距離にあり、子育てはしやすいと感じました。
(投稿)