-
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綾瀬駅
綾瀬駅の良いところは始発駅であることです。10分ほど早めに駅に行って始発車両を待っていると、始発電車に乗れ、運が良ければ席に座ることができます。綾瀬に引っ越す前は田園都市線と銀座線を使っていましたが、朝の通勤は満員電車の中でおしくらまんじゅう状態で通勤だけでぐっと疲れていました。綾瀬からだと朝の通勤で自分の周りに少しだけスペースができ、通勤の疲れが少なくなりました。始発なので綾瀬で満員になるのではなく、北千住駅の乗り換えで人が増えてきます。それでも人と人がくっつき合うほどは混んでおらず、綾瀬に越してきて本当に良かったと思いました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 綾瀬駅
千代田線一本で通勤先の日比谷まで23分で行けるのは便利がよかった。隣駅の北千住駅を利用すると日比谷線等の他の地下鉄に乗り換えが簡単です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 綾瀬駅
一昔前は治安が非常に悪かったが、区の努力によって治安が良くなったらしい。ただ、駅前で怒鳴っている人を見かけることがあり、他の区よりも治安は良くないかもしれない。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 綾瀬駅
隣駅が北千住ということもあり、夜の街は北千住ほど栄えていない。娯楽になるほど駅前も栄えておらず、娯楽というより生活の街といったところだろうか。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 綾瀬駅
業務スーパー等、安売りのスーパーが4つほどあり、賃貸住宅も都内では格安で、子育てにはコストがかからない。ただし、教育レベルは他の区に比べて低い。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅島駅
前住んでいた梅島駅自体は、便利な良い点は思いつきませんでしたが、北千住までは乗り換えなしで10分程度で着くので、北千住までいけばなんでも揃うのでそこは良い点かと思います。自分が住んでいた地域周辺は、事故や工事などがなければ、道路が混むことも少なかったので、道路状況も今住んでいる地域よりも良く思います。悪い点は、自分は車で通勤しているので、駅周辺の施設はほぼ全て駐車場がなかった部分に関しては、毎回コインパーキングに停めなければならないので、そこは不便に思いました。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 梅島駅
職場までは基本車通勤だったのですが、電車で通勤の時は、自宅から職場まで10キロ程度の距離を2回乗り換えがあったので、乗り換えは不便でした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 梅島駅
たまに10代ぐらいの若い方が、コンビニの前に集まって、夜中までいるような事がありましたが、月に1〜2回程度でしたのでそこまで悪いという印象はありませんでした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 梅島駅
大型のスーパーや、ホームセンターなどはありましたが、娯楽という部分に当てはまるような施設は一つも思い当たる部分がないので、あまり良くなかったように思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 梅島駅
自分は、子供がいないので詳しい事はわかりませんが、今住んでいる流山市に比べて、保育園や幼稚園、子供が遊ぶ公園などは少ないように思います。
(投稿)