葛飾区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(58ページ目)

葛飾区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!葛飾区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で227件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(58ページ目)

  • 東京都
  • 葛飾区

レビュー・口コミ 全635 / 571~580件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小岩駅

    JR総武線、小岩駅が最寄り駅です。新宿などに一本でアクセス可能なのは大変良いと思います。駅の周りには多くの飲食店があり、いろいろ選んで楽しめるようになっています。コンビニエンスストアも多く、必要なものがあればいつでも買うことができます。買い物をする際にはイトーヨーカドーが近いのでおすすめです。値段や品数も満足いくものとなっています。自転車置き場もそう離れていないところにあり、さほど混み合わず快適に使うことができます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    新小岩駅はJR線の総武線快速と各駅停車2路線通っております。快速と各駅停車で路線が分岐しており快速は東京駅まで15分程度、各駅停車では新宿まで30分程度と電車を使っての移動については非常に良い地点かと思います。又昨年より駅の改良工事が行われております。現在も工事中ですが綺麗な駅状況に加えホーム上の開閉扉の設置も進めております。安全面においても配慮され今後より人気が出てくるエリアであろうと感じております。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅

    JR金町駅は大手町まで乗り替えなく行ける為都内へのアクセスはとてもよいです。京成金町駅は成田や羽田空港まで直通列があるので旅行好きな方や出張が多いサラリーマンには便利だと思います。これから駅周辺で再開発が始まるらしくもっと便利になりそうな気がします。通勤時間に車を運転して都心に向かう方は川が多く橋を渡らなければいけない為やっぱり渋滞は多い感じがします。逆に千葉方面や埼玉方面にでるのは空いているのでよいですね。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅

    駅の周辺は飲食店が多く外食が好きだったのでいろいろなお店に通いました。とくに焼き肉屋が多く人気があり混んでいって並ばないと食べられいお店が何件かありました。買い物をするのもとっても便利です。有名なスーパーマーケットも何件かありますので困るようなこともありません。駅前で駐車場を完備しているスーパーマーケットもあるので車で食料品の買い出しなども可能です。駅前にはコインパーキングがあまりないので僕もよく買い物でお世話になっております。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新小岩駅

    JR総武線新小岩駅は、総武線各駅停車と総武線快速が両方停車するため、非常にアクセスが良いです。また快速で東京駅まで約15分くらいと、通勤時の満員電車でもギリギリ耐えられる距離時間かなと思います。駅前はあまりきれいとは言えませんが、お店も非常に多く、生活するのには十分すぎるくらいありましたした。飲み屋もリーズナブルなお店が並び、週末もそこそこに楽しめたと思います。今回駅のホームにゲートがつくということで、より安全に過ごせるのは良いなと思いました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 堀切菖蒲園駅

    朝のラッシュ時以外は、基本座れます。朝も人と密着したりすることがないので、他の電車に比べたらストレスはかなり少ないです。また、若者が少ないためか、電車内でうるさい人とかもいないし、東京にしてはかなり電車内を快適に過ごせます。駅をでたら11時まで開いてるスーパーとドラッグストアがあるため、必要なものを購入して帰ることができます。地域密着の居酒屋さんやラーメン屋さんも多いため、食事に困ることもありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅

    亀有駅は巨大ショッピングモール、スーパー、TSUTAYAなどがあり一人暮らしをするのには快適な町かと思います。また、家族連れなども多く治安も悪く無いのかな、と考えられます。美味しい店も多く、またそれらの店も非常に安く飲み食いできるので経済的にも優しい町です。こち亀の町でもあるのでにキャラクターの銅像が駅周辺にちらほらあるのを見つけるのも楽しいです。時間がある時などは、アリオに映画を見に行ってお茶でもすれば時間はあっという間に過ぎるのでヒマをする日はありませんでした。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京成高砂駅

    自転車通勤だった為、毎日の通勤帰宅の際に駅周辺へ向かうことはありませんでしたが、出張で羽田空港や成田空港へ向かう際は、急行が止まる上、どちらの空港へも一本で行けるため、とても便利でした。そして、駅前にイトーヨーカ堂があった為、買い物の際はよく利用しておりました。又、下町らしく、駅の周辺には、一杯飲み屋を兼ねた定食屋が数件あり、どこも安くおいしいため、時間帯によっては相席は当たり前の満席状態となる人気ぶりでした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    JR新小岩駅は総武線、各駅と快速電車が停車するので便利です。我が家では私は車かバイク通勤、妻も自転車通勤なので、電車は行楽やお出かけ以外使いません。駅周辺は快速も止まる駅らしく、とても沢山のお店が軒を連ねています。デパートやショッピングモールといった大型店舗がないのはちょっと残念ですが、バラエティに富んだ小さなお店が本当にいっぱいあります。私にとっては居酒屋さん、ラーメン店の充実が大変助かります。通勤は一つ川を挟んだ墨田区ですので駅周辺を通ることはないので割とスムースに15分くらいで着きます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新小岩駅

    新居も以前の住まいも近いので、最寄り駅は同じ新小岩駅ですので、前の設問と同じ回答になります。JR新小岩駅は総武線、各駅と快速電車が停車するので便利です。我が家では私は車かバイク通勤、妻も自転車通勤なので、電車は行楽やお出かけ以外使いません。駅周辺は快速も止まる駅らしく、とても沢山のお店が軒を連ねています。デパートやショッピングモールといった大型店舗がないのはちょっと残念ですが、バラエティに富んだ小さなお店が本当にいっぱいあります。私にとっては居酒屋さん、ラーメン店の充実が大変助かります。通勤は一つ川を挟んだ墨田区ですので駅周辺を通ることはないので割とスムースに15分くらいで着きます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全635 / 571~580件目を表示

ページトップ