-
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小作駅
駅周辺はゲームセンターがあった記憶があります。ほかはあまり探したことがないので、答えられないと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小作駅
良くも悪くもない、といった印象です。昔は客引きも多かったのですが今はそこまではいないのではないかと思われます。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小作駅
東口は水商売のお店が多いため、あまり良い印象はありませんが、西口は安心して利用できるほうかと思われます。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小作駅
飲み屋が多いため、仕事でのイベントなどで利用するさいにとても重宝しました。あとは駅前に美味しいパン屋さんができました。コンビニも多いため、駅を利用して通勤したときは、そこで昼食を買って電車に乗った記憶があります。車を利用して電車に乗るときも、駅のパーキングがすぐ近くにあるため、急がずに乗ることができます。駅ナカにはキオスクがあるので、コンビニで買う余裕がなかったときもさっと食べ物や飲み物を買って乗車することもできます。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小作駅
昔よりは治安がいいとは感じますが、駅周辺はあまり利用してほしくない印象です。飲み屋が多いからだと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京王片倉駅
都心へのアクセスの良さも兼ね備えながら、田舎のいいところもあるのが八王子の良さで、それは子育てにも生かすことができると考えます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京王片倉駅
近くには龍泉寺の湯があり、日々の疲れが溜まった際にはよく行っておりました。人気の銭湯ですが、とても広いので人が多いこともあまり気にならないです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京王片倉駅
JR八王子駅からとほ20分の場所というのもあり、長閑で閑静な住宅地に位置しており、治安はよかったです。安心して暮らせる環境でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京王片倉駅
新宿駅までは45分ほどかかりますが、快速に乗り換えをすれば新宿駅まで1本で行くことができたので便利でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王片倉駅
京王電鉄高尾線京王片倉駅の魅力の1つがアクセスの良さです。1駅先の北野駅で快速に乗り換えれば、そのまま新宿駅に行くことができるのでショッピングや通勤に便利です。新宿駅までは45分程度と少し時間がかかかりますが、途中駅で降りる乗客が多いため、座席に座って快適に新宿駅まで行くこともできます。また、京王片倉駅はJR八王子駅の近くですが、利用者が少なく、朝も夜も人に揉まれることなく通勤できます。そして少し坂の上に位置しており、下り線のホームからは街を見渡すこともできる点も魅力です。
(投稿)