八王子市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(95ページ目)

八王子市(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!八王子市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で300件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(95ページ目)

  • 東京都
  • 八王子市

レビュー・口コミ 全948 / 941~948件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八王子駅

    JR八王子駅と京王八王子駅を利用すれば、横浜線、中央線、八高線、京王線等があるので、都内の処々に行くことができる。京王八王子駅まで徒歩10分弱で、駅構内にスーパーがあり帰途に買い物をしたり、レストラン、コンビニ、すし屋、居酒屋、喫茶店、美容室、和菓子屋等が点在しており、非常に便利である。また、京王線は新宿まで始発なので、必ず座ることができるので助かる。JR八王子駅にも10分弱で行け、ショッピングモールや大型家電店があるのもよい。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅

    多摩都市モノレールしか乗り入れがないので、不便でした。朝早いと京王多摩センター駅までの足がなく、タクシーを呼ぶこともありました。娯楽や飲食店はないに等しいので、基本自炊をしていました。近くにOKストアがあり、安く物が手に入るので、自炊をするにはよい環境だと思います。治安は悪くはないと思います。学生が多い街なので、夜間大声で話していたりはありますが、荒れている様子はないので、比較的治安はいいと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野駅

    最寄駅は家から徒歩8分となかなか良い場所です。この駅はあまり大きいほうではありませんが、一番早い列車も止まり、都心へ乗り換えなく行けます。駅周辺ではスーパーや百均があり、日常生活でもとても便利です。居酒屋やファストフード店も数店舗あるので友人が来た時にもご飯の心配はいりませんね。ありがたいのは駅ナカにコーヒーショップがあることです。注文後に焙煎するため時間はかかるのですが、できたての美味しい豆をいただけます。人もそこまで多くないので、いい意味で東京らしからぬ駅です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西八王子駅

    八王子駅周辺にはたいていの店が集中してあるので、駅前まで少し距離はあるものの、バスで駅前まで230円でいくことができ、歩いても40分ほどでいけるので、よく歩いて駅前まで買い物や遊びに出かけた。バスの便数も多く交通の便も良いと思う。自転車があるとさらに便利になると思う。ただ、自転車を駐輪場に停めてるといたづらする人がいるので、注意、覚悟が必要。パトカー、警官が巡回してるのをよくみかけるが犯罪はそこそこ起きてるような感じだ。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西八王子駅

    JR中央本線西八王子駅は、八王子や立川などの都市部や、他の路線へと乗り換えができる駅へのアクセスが良くとても魅力的です。東京都内ではわりと郊外にありますが、中央線1本で40分ほど乗れば新宿にも行くことができます。朝も始発駅が隣ですので朝の通勤ラッシュ時間でも時間さえ合わせればわりと高い確率で座ることができます。また駅のそばには牛丼チェーン店や個人経営の定食屋などがあるので、通勤前や仕事終わりなどに行くこともできます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南大沢駅

    京王線南大沢駅急行が止まり始発の橋本駅から2駅、急行なら一駅なので新宿に行くときは、ほぼ座ることができるのが良いです。駅向かいにイトーヨーカ堂があり食品売り場が、夜10時まで空いているので会社帰りに夕食の食材が買えます。ほか駅周辺は三井アウトレットパークが併設され首都大学もあり若者が多い印象です。深夜、学生がフラフラしている感じですが校内の泊まり込み組なのか大人しくバカ騒ぎする人間はあまりいません。駅周辺は割と治安は良い方だと感じました。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高尾駅

    高尾山が近く、そばなどが有名である。食べ物は自然なものが多く、高尾山にでむくこともあった。温泉がわいており、仕事がえりにいくことができ、武蔵小金井と違うよさはあった。物価が安く、スーパーはほとんどなかったが生活は安くすんだが交通の便はあまりよくなかった。また、雪深く冬はとても寒かった。山梨が近いため、山梨方面には出やすかったため観光地に行くことができた。山があるため、通勤のときはバスを利用することが多かった。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南大沢駅

    まず急行が止まることです。それから駅前にはデパートや飲食店や映画館もあり、時間を過ごすには不便しないと思います。他にもドラッグストアや100円ショップ、スーパーマーケットは生活にも便利です。私はバイクに乗るのですが、バイクの駐輪場もあるのが嬉しいところです。アウトレットもあるので、安く服が買える場所が近くにあるのも便利です。駅から自宅までの道は、開発された土地を通っていくので、綺麗な街並みと広い道路を通っていけるのが快適です。快晴の日などにバイクで走るととても気持ちいいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全948 / 941~948件目を表示

ページトップ