-
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西武立川駅
子どもがいないため子育てのしやすさについては未知ですが以前住んでいた武蔵村山よりは都会的な感じです。公園は多いですが交通量の多い広め道路もありますので外で遊ぶには少し危険な気もします。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西武立川駅
ブックセンターいとうとハードオフ&ホビーオフ&ハウスオフがあり中古品好きの方であれば近所だけで楽しめます。着物が好きな人もこちらのハウスオフではかなり取扱があるのでおすすめてす。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西武立川駅
米軍基地の横田基地が本当にすぐ近くということもあり多少心配はありましたが特に治安面で困る部分はありません。近所は畑が多く少し暗いですが特段危険なことなどもありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西武立川駅
西武拝島線西武立川駅は片側にヤオコーとダイソーとサンドラッグがあり駅自体は大変便利です。ヤオコーは野菜の値段は普通、お肉は少し高めですがプライベートブランドのスープが安くて美味しくよく購入して職場にも持参しています。ダイソーは品揃えも悪くなくよっぽど欲しい商品が決まっているとかでなければここで十分間に合います。サンドラッグは若い女性店員さんの対応が良く楽天ポイントとサンドラッグポイントどちらも貯まるのでお得です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西武立川駅
1駅先が拝島駅で乗り換えのしやすい駅、反対側にも多摩都市モノレールに接続した駅があるためそちらに移動しやすいという点で普通かなといった感じです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西立川駅
駅の近くにドラックストアがあり、病院も何軒かありますので、子供用品の買い物や病気の時には困らないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西立川駅
駅付近には、娯楽施設は見当たらないのですが、駅から少し歩くと、プレハブ小屋のようなカラオケ店がありました。が、娯楽が充実しているとは言えないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西立川駅
駅から家までの道のりは、街灯で明るく暗い道がなくて安心ですし、変な人を見かけたことがないので治安は良いのかなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西立川駅
最寄り駅の西立川駅は乗り換えは出来ず、青梅線のみですが、隣がJR立川駅なので各線へは立川駅で乗り換えが出来るので便利だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西立川駅
最寄り駅はJR青梅線の西立川駅になります。駅を出てすぐのところに駐輪場があって助かっています。収容台数は336台もあり、有料ではありますが3時間まで無料、その後2時間までは50円、それ以降は入庫から24時間までは100円で利用できます。1・3・6ヶ月と定期利用もできますので、駅から少し離れていても、自転車で駅まで行って駐輪場を利用することができますので、便利だと思います。朝7:30頃は満車になっているところは見たことがないので、通勤・通学にも安心かと思います。
(投稿)