-
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 立飛駅
多摩モノレール線の立飛駅はららぽーと立川立飛から直結していて、とても便利です。お仕事帰りにららぽーとでお買い物してから帰れるという、なんとも素晴らしい環境です。ニトリや無印良品、スーパーなど、住まいを豊かにしてくれるショップが揃っているので、充実したゆとりのある生活を叶えてくれます。おやすみの日は子供を連れてお散歩にも行きやすいですし、遊具とまではいかないですが、子供が安心して遊べるような施設が備えられていると思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 立飛駅
都内に出るには立川駅で乗り換える必要がある。モノレールの立川北駅とJR立川駅は少し離れている為に時間がかかる。またJRや他の電車に比べて多摩モノレールは料金が高い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 立飛駅
住宅街なので治安は良いと思います。ただ夜遅い時間は大通り以外は道が街灯のみで暗い道が多いので注意は必要です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 立飛駅
近くに大型商業施設のららぽーとがあるためにショッピングや食事には困りません。また、子供が生まれたばかりなのでららぽーとにトイざらすや撮影施設があるのでとても楽しめます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 立飛駅
子供が出来たばかりなので駅周辺での子育てのし易さはこれからになりますがららぽーと内にはオムツ替えスペースや授乳室が沢山用意されているので安心して利用出来るかと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵砂川駅
駐輪場が目の前にあるところは非常に重宝しています。以前は駅前の駐輪場といっても、実際はやや歩く距離にあったため、めんどうでしたが、今は最寄り駅の目の前にあるので電車が見え始めても、駐輪場から駅のホームまで走れば全然間に合う距離であることが良いポイントだと思います。それと近くを走っているバスが多いこと、家族で出かける等の場合はバスの利用も多く、行先のバリエーションも多いので便利だと感じています。最近はドラックストアも出来たので、帰宅する際に買い物できるため、とても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵砂川駅
都心に出る場合は良いですが、帰りが高田馬場からであると、異常な混雑な上に武蔵砂川まで帰れる路線の本数が少ないこと
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵砂川駅
今のところは治安の悪さはそこまで感じていませんが、アプリのエリア防犯情報等を見る限りは、変質者やイノシシが出没するなど、今後不安はあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵砂川駅
自転車で少し行けばららぽーとやイオンまで気軽にいけて、一日を通して楽しんで過ごせる場所があるので、大変満足しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵砂川駅
引越しして間もないので、学校の人間関係や近隣の人間関係がまだ分からないため、まだ未知数なところあります。
(投稿)