-
2.25
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 多磨駅
子育てしてないのでわかりません。しかしフードパントリーなどの助け合いのセーフティーネットは充実していた。
(投稿) -
2.25
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 多磨駅
基本的に何もないので、買い物は武蔵境まで出るしかない。武蔵野の森公園は東京オリンピックの競輪のスタート地点でしたが本当に何もありません。
(投稿) -
2.25
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 多磨駅
とても静か。夜は人気がない。駅前はとてもきれいに整備され、外国人はきちんとした真面目な留学生ばかり。
(投稿) -
2.25
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 多磨駅
一本電車を逃すと次の電車を10~15分程待つ。乗り換えは、中央線に比べて電車の本数が少なくとても不便に感じた。
(投稿) -
2.25
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 多磨駅
調布飛行場や公園が近く緑豊かで高級住宅がすぐ近くにあり住環境がよかった。とても静かで、駅から徒歩約4分。警察学校や東京外大も近く、駅は改装され、きれいで比較的若者も明るい印象でよかった。コンビニの店員さんは外国留学生の方が多かったが、真面目で好印象な方ばかりだった。コンビニに野菜や果物も置いてあるので助かった。武蔵野の森公園、調布飛行場、味の素スタジアムなどの施設が集結しており散歩をするには最高だった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東府中駅
府中競馬場くらいしかないので娯楽施設の充実度は低いと思う(競馬はやらないため)。また本屋がないこともマイナスポイント
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東府中駅
隣駅の府中に人が集まるため、静かな環境で生活ができる。付近に病院や学校、幼稚園などもあり治安はいいと思う。しかし、土日の競馬開催で混雑する
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東府中駅
都内(新宿)も乗り換えなしで行くことができ、大きな買い物は隣の府中で済ませることができる。やや良いにしたのは特急が止まらない駅だったため
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東府中駅
新宿などの都内まで乗り換えなしで行くことができるし隣の府中駅に行けば大抵の買い物もできるが、最寄駅だけでも生活に必要なスーパーやコンビニ、飲食店が揃っており、少し歩けば府中の森(公園・美術館など)やドンキホーテもあり生活する街としては便利だと思うが贅沢を言えば本屋があればなおよしだと思う(以前はあったが閉店した)車がなくても不自由なく生活できるが必要な場合は駅の近くにカーシェアで借りることが可能である。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東府中駅
幼稚園、学校や学習塾も多くあり学習環境は良い方ではないかと思う。しかし、土日に府中競馬場利用客が多く訪れるので競馬場前から駅につながる道路は渋滞するなどのマイナスポイントもある
(投稿)