-
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西府駅
学校や公園が多く、実際に子供も多かったので、子育てはしやすいかと思います。ファミレスが多いことも子育てのしやすさにつながるかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西府駅
閑静な住宅街の中にあるので、どんな日のどんな時間帯でも人が少なく清潔な印象でした。駅前にOKストアがあり、安くで食料品が手に入るのも非常に助かっていました。居酒屋は少ないですが、その分先述のような清潔な印象に繋がっていたと思います。多摩川が近いので、ランニングやサイクリングに適しているので健康的な生活を送ることもできます。中央道のインターチェンジが近くにあるため、休日に長野県などに行きやすく自然を感じることもできてリフレッシュしやすい地域でもあると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西府駅
各駅停車のみで本数もあまり多くないのでそんなに便利ではなかったです。ただ、隣の分倍河原駅からは京王線に乗り換えることができて、新宿・渋谷に出やすかったのでその点は便利と感じました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西府駅
閑静な住宅街で、東京とは思えないほどの人の少なさなので治安が悪い事件が起こることが想像できないほどでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西府駅
周辺に娯楽は全くと言って良いほど無かったので、娯楽の充実度は低いと思います。立川まで出ないと娯楽は無かった印象です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 白糸台駅
白糸台駅の裏側に白糸台中央公園があり、滑り台や砂場など子供が遊べる遊具もそろってるので土日はよく遊びに行っている。ここ以外にも公園が多く、子育てしやすい。(77字)
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 白糸台駅
西武多摩川線を使えば武蔵境駅までたった3駅で中央線も使えるし、白糸台駅から少し歩けば京王線の武蔵野台駅も使えるのでかなり便利です。(65字)
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 白糸台駅
住宅街のため、大きな騒音もないです。また歓楽街ではないため駅周辺は住人が多く、あまり怪しい人が居ないのでとても住みやすいです。(63字)
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 白糸台駅
娯楽施設はまったく無いので、遊びたいときは電車や市バスなどの交通機関を使って府中や調布などへお出掛けをする必要があるので、不便を感じるときもあります。(75字)
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白糸台駅
住宅街の中にひっそりとある駅なので、人混みでゴミゴミしていなくて、のんびりしているところがとても気に入っています。通勤電車も全然混まないので、特に朝は必ず座れるのがありがたいです。白糸台駅のすぐそばに大きな無料駐輪場が二つもあり、自転車を停めておけるので、晴れてる日は自転車で駅まで行って通勤時間を短縮できるので助かってます。また、5分くらい歩けば京王線の武蔵野台駅にも乗り継ぎができるので、行く場所に応じて使い分けられるのも良い点だと思います。
(投稿)