府中市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(40ページ目)

府中市(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!府中市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で135件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(40ページ目)

  • 東京都
  • 府中市

レビュー・口コミ 全415 / 391~400件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 競艇場前駅

    駅に関しては、利用することが非常に少なかったので、良い印象も悪い印象もありません。中央道が近くを通っているので、県外へ出る時や、遠方に出向くときも、すぐに高速に乗れるというのは、非常に魅力的な点でした。近隣にスーパーやコンビニも点在していたので、お買い物にも不便するということはなかったと感じています。引っ越したての時は、近くのコインランドリーを利用させていただいたりもしたので、特段不便さを感じるような場所ではなかったです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵野台駅

    便利な点は小規模ながら書店が駅舎内に設置されている点です。京王グループは啓文堂書店を経営しており、京王電鉄の駅と傘下の店舗を併設することが多いので、ここだけという訳ではないのですが、各駅停車しか止まらない小さな駅に書店があるのは珍しいと思います。コンビニエンスストア(デイリーヤマザキ)も駅舎内にあります。狭い分品揃えはイマイチですが待ち時間にパンやお菓子をちょっと買って、時間潰すには丁度良かったです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 府中本町駅

    JR府中本町駅は南武線と武蔵野線の2つの路線が通ってり様々な場所へアクセスしやすいことが魅力です。南武線は快速の停車駅でもあり、快速に乗ると8分で買い物に便利な立川へ行くことができます。武蔵野線は始発のため朝の通勤ラッシュ時でも座ることが可能です。また、競馬開催の日は臨時改札が開き大勢の人で賑わいます。駅構内にはカフェ、立ち食い蕎麦屋、コンビニ、ATMがあり大変便利です。東京競馬場の最寄り駅でもあるため、駅周辺には飲食店がいくつかありますが、子連れ歓迎のお店もあるので楽しみです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 府中本町駅

    以前の住まいも、今回引っ越した物件と同じ最寄り駅になりますので内容は被りますが、JR府中本町駅は南武線と武蔵野線の2つの路線が通ってり様々な場所へアクセスしやすいことが魅力です。南武線一本で立川や川崎まで行くことができます。武蔵野線では東京行きに乗ると、乗り換えなしでディズニーランドに行くことが可能です。また、武蔵野線は始発のため朝の通勤ラッシュ時でも座ることが可能です。駅構内にはカフェ、立ち食い蕎麦屋、コンビニ、ATMがあり大変便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東府中駅

    通常は各駅停車の駅ですが、通勤時間帯や土日の競馬開催日などの一部の時間帯には準特急や通勤快速も止まります。駅ビルには改札と同じフロアにコンビニ、クリーニング店、本屋、パン屋、保育園などが入っており、便利です。府中の森公園、府中の森芸術劇場の最寄駅で、東京競馬場へも徒歩10分程度で行く事ができます。駅隣に自動車教習所があります。駅の近くにはコンビニ、スーパー、居酒屋、ファミレス、ケーキ屋、花屋、バス停、歯科医院、交番など揃っています。少し歩くとドンキホーテやニトリがあります。暮らしやすいです。治安も割と良いとも思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 分倍河原駅

    同じ府中市の美好町に住んでいました。最寄駅は京王線、JR南武線と2路線利用できる分倍河原駅です。駅前の商店街は、飲み屋や食事のお店などがたくさんあり、駅周辺には食べログでも評価の高い飲食店がいくつかあり、夜はサラリーマンなど仕事帰りの人で賑わっています。南武線を利用すると立川まで10分程度で着きます。駅の南側にはミナノというスーパーや中古ショップや100円ショップ、TSUTAYAなどの入っている複合施設があります。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 是政駅

    以前住んでいた地域の最寄駅は本当に何もありませんでした。コンビニがあるのですが、それでも3分は歩きます。栄えてる居酒屋などはありませんでした。川があるのですが、散歩コースには適していると思います。道路は広く作られているので、車の運転のしやすさ、犬の散歩のしやすさはありました。電車の本数に関しては特急が止まるとかではないので、時間を確認してから駅に向かわないと結構待たなくてはいけないことになります。その点が不便です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中河原駅

    京王線中河原駅は、特急や急行列車が止まらないタイプの駅ですが、それでも新宿まで30分程度で行ける便利さです。特急列車が止まらないぶん街は静かで住み心地は良いと思います。買物は新宿まで足を延ばすことよりも、八王子方向にお隣の聖蹟桜ヶ丘駅か、新宿方向にふたつ隣の府中駅、またはお隣の分倍河原駅で乗り換えて立川に行って生活用品や洋服を買っています。もちろん、中河原駅のすぐ横にもライフというスーパーがあって普段の雑貨や食材の買物は殆どこちらでまかなえます。また、私は埼玉県の大宮方面に用事があってよく行くのですが、分倍河原から府中本町に乗り換えると大宮まで直通運転の列車があるため、とても重宝してあます。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 府中本町駅

    以前住んでいた府中市本町は徒歩圏内に3駅がある場所でした。最寄りがJR府中本町駅で徒歩2分の近さでした。あとのふたつは、JR分倍河原駅そして京王線府中駅です。最も近い府中本町駅はJR南武線と武蔵野線があり川崎方面と立川方面に向かうことができます。立川は買い物に便利なのでよく通っていました。また武蔵野線は始発駅なので浦和から大宮方向に向かうことの多い私は、ゆっくりと座れるためとても便利に思っていました。駅の近くには蕎麦屋、中華料理店、インドカレー店などのお店があっていつもおいしく食べさせてもらいました。また行ったことはなかったのですが駅前にボーリング場もあり若い人には楽しめる場所だと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東府中駅

    駅自体はとても綺麗です。利用者もあまり多くないので、混雑してないところが良いです。朝には急行も停まるので助かります。改札を出たところに、クリーニング屋さんやパン屋さん、本屋さんがあり良いです。また、駅を出てすぐスーパーがあるので、仕事帰りに寄りやすく、助かります。ただ、駅周辺にお店自体はあまり多くなく、食事処も少ないので、食事をするなら隣の府中駅まで行くことが多いです。もう少し色々なお店があるといいなと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全415 / 391~400件目を表示

ページトップ