-
2.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 平山城址公園駅
若者が少ない分、治安もいいので静かに子育てをされたい方には過ごしやすい環境だと思います。近くに幼稚園もあったかと思います
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 平山城址公園駅
駅付近に図書館と公園しかないので、娯楽という点では遊ぶとなると八王子に出るか府中に出る形をとることになっていました
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 平山城址公園駅
駅付近には良い意味で何か遊ぶようなスポットはなく、若い学生さんたちがいないので騒がしくなる要素があまり無かったです
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 平山城址公園駅
京王線以外の他車線が通っているわけでは無かったのと、各駅停車しか止まらない駅でしたので移動するとなると、どこかで乗り換えてということが多かったです
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 平山城址公園駅
平山城祉公園駅、始めはどこ?と思ったんですが慣れると快適でした。アクセス面では、八王子駅が近いので、買い物や通院にも困らなかったです。新宿へも約40分、比較的アクセスしやすいのも便利でした。そして改札を出て目のまえにファミリーマートがあります。朝急いでいても、夜疲れて帰ってきても、さくっと立ち寄ることができ一日2回は必ず寄っていました。また、少し歩けば、平山城祉公園というかなり大きい公園があります。身近にリラックスできる場所があるのもこの駅の利点です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日野駅
教育施設が多く、またファミリー層をよく見かけていたので子育てはしやすい街だと思います。公園も多く、また、日野市は自然が多い街なので子供の成長に良い影響を与えると思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日野駅
娯楽の場所は少ないと思います。カラオケ店が一つあるぐらいでした。居酒屋も多くはありませんでした。コロナ禍で駅周辺のお店が結構潰れました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日野駅
ファミリー層や学生が住民には多く、また、飲み屋街等はないので路上で酔い潰れている酔っ払いを見かけることも少なかったです。住民の民度も良いと思います。治安は大変良い街だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日野駅
乗り換える電車はありませんでした。ホームも一つしかなく狭いため、電車が遅延した際には大変ホームが混雑します。JR中央線の快速だけではなく、特快は止まる駅なので便利でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日野駅
JR中央線の日野駅は新宿まで乗り換えなしで行けます。また快速だけではなく特快も止まる駅なのでとても便利です。特快に乗れば、新宿まで30分ほどで行き、都心へのアクセスも良かったです。一駅隣には立川駅があり、伊勢丹やルミネなど百貨店や商業施設が多い大変充実したした街があるため、買い物等に困ることはありません。日野駅周辺にもスーパー、ドラッグストアが複数あり、生活施設も充実しております。バスも多く出ているため交通の利便性も良い駅かと思います。
(投稿)