日野市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(20ページ目)

日野市(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!日野市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で107件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(20ページ目)

  • 東京都
  • 日野市

レビュー・口コミ 全315 / 191~200件目を表示

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高幡不動駅

    駅ビルに市役所の窓口があるので、大抵のことが本庁に行かなくても出来ます。また、駅の比較的そばに図書館があり、使い勝手がいいです。また、少し足を伸ばせば、多摩動物公園があり中学生までは無料なので、子育て世代にはうってつけのスポットです。また、駅反対側を少し歩くと浅川に出て、一番近くのふれあい橋は様々なドラマや映画で撮影されているスポットなので、映画やドラマ好きの人であれば、立ち寄ってみるとあのドラマで使われていたなど分かると思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高幡不動駅

    特急も止まるし、駅に行くまでに線路をこえる必要がないので、利用しやすいです。特急であれば新宿まで約30分で到着しますよ。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高幡不動駅

    小学生の頃から住んで知っている場所ですが、治安が悪いと感じたことがありません。それはやはり門前町という特殊性もあると思います。何となく悪さは出来ないなと思う人が多そうです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高幡不動駅

    映画館はありません。新撰組が大好きな人には様々な楽しめるスポットがありますよ。個人的には高幡不動尊の裏山が好きなので、実家に帰るときには必ずそちら側の道から帰ります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高幡不動駅

    100坪くらいの古家を取り壊して、新たに庭なしの新築の建物を3つ建てるようなことをすると、金額的にもリーズナブルになり子育て最中の人たちのマイホーム購入先になっているようです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 豊田駅

    西東京エリアですので、物件のスペックに比べて賃料が大変安かったです。近隣は畑や住宅街など、言われる閑静な住宅地であり、静かではありましたが買い物や飲食は駅前で済ませなければならないので、その点は不便でした。但し立川駅まで2駅、新宿駅までも中央特快であれば35分程度とアクセスは決して悪くなかった為、賃料重視で住む分にはとても良い物件でした。駐車場代も安く、中央自動車や幹線道路にもアクセスが良いので、車があればより便利かなと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 豊田駅

    中央特快停車駅の為、新宿駅まで約35分とアクセスは悪くないです。但しJR中央線のみしか走っていない為、遅延の際は苦労します。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 豊田駅

    ファミリー層が多く、緑や住宅街がメインの為治安は良かったです。小中学校も多く、子供の見守りもしっかりされていました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 豊田駅

    東京では珍しく、駅前に大型ショッピングモール(イオン)がありますが、それ以外の娯楽は少なめです。普段の遊びや買い物は八王子駅や立川駅が多くなると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 豊田駅

    大小問わず公園が多く、またファミリー層が多い為子育てには向いていると思います。駅前のイオンには子供向けのお店も多くあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全315 / 191~200件目を表示

ページトップ