-
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国立駅
JR中央線国立駅は、都内へのアクセスも良く新宿駅へは約30分ほどで行くことができます。駅構内には隣接するスーパーや雑貨屋、改札を出て右側南口へ行くとファミレス、居酒屋などが立ち並び、種類も豊富なので急な外食にも対応してくれます。国立駅は特快が止まりませんが、そのおかげで朝の通勤ラッシュでは他の主要駅に比べ、空いている傾向にあります。引越し後は、毎日7時台の電車に乗っていますが、治安も良く便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 国立駅
中央線1本しか通っていないため遅延した際などはかなりホームに人混みができる。ホームは長いので先頭車両などに移動すれば、快適に乗れることもある。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 国立駅
ファミリー層や子どもの数も多く、子育てのしやすい環境が街の雰囲気に溢れています。犯罪発生率も低くパチンコ店などもないため女性や子ども連れでも安心して暮らせると思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 国立駅
南口に行けばカラオケやファミレス、おしゃれな雑貨屋さんもあるため、楽しむ場所やちょっとした息抜きする場所も十分あると思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 国立駅
公園には子連れのママなどがたくさんいるので、顔見知りが増えたりコミュニティも作りやすいです。大学や知的行事なども盛んで非常に子育てには良い環境だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 国分寺駅
教育にも注力している学園都市であり、治安もそこそこなので子育てには向いている街かと思います。保育園や子供が気兼ねなく走り回れる場所がもう少し充実すると良いかもです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 国分寺駅
駅前にはそれなりに娯楽施設もありますが、物件周辺は豊富とは言い難いです。駅ら多少離れると広めの公園や、フットサル場などのスポーツ施設も整っています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 国分寺駅
ベッドタウンであるためか、朝晩のラッシュ時以外はさほど人は多くない為、危ない思いをすることは少ないかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 国分寺駅
私鉄含め三線乗り入れの駅であることから利便性は高いと思いますが、多摩湖線のみ離れた場所にホームがあるので、初見の方は戸惑うかもしれません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 国分寺駅
私鉄含め、三線乗り入れのターミナル駅なので、中央線での新宿、東京方面へのアクセスは勿論、西武線での所沢や多摩北部方面へのアクセスも抜群で交通事情には困らない駅です。バス網についても南口からは府中方面、北口からは小平や花小金井、武蔵野美術大学等の大学密集エリアへのバスが乗り入れており、多方面にアクセス可能。特に学生には住みやすい街です。居酒屋やバー等の飲食店も充実しており、遊びもアルバイトにも困らない街でしょう。
(投稿)