-
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小作駅
子供はいないのでよくわかりませんが、子育てに力を入れた自治体で、子育てしやすい?住みやすい?街にランクインしてるようです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小作駅
若い方にとっての娯楽というものは全くないのではないでしょうか。ゲームセンターなどもなく、駅前にパチンコ屋さんがあるくらいです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小作駅
良くも悪くも何もないです。お年寄りが多く、よく散歩してます。駅の反対側は飲み屋もあるので通常であれば夜は少し騒がしくなります。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小作駅
JRの中でも青梅線は本数も少なく、東京までの直通もめったにないので、都心へのアクセスは不便です。小作からなら座れる可能性は高いです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小作駅
最寄駅はJR青梅線の小作駅です。青梅線は本数が少なく、朝のラッシュ時の東京直通運転の電車はとても混雑します。しかしながら、小作駅から乗ると、お隣の羽村駅から乗るよりもはるかに高い確率で椅子に座ることができます。これはこの駅が最寄である最大のメリットだと思います。隣の羽村駅や河辺駅と比べ栄えてはいない代わりに、駅前は静かであり、駅前にお手頃な賃貸物件が多いような気がします。駅周辺にドラッグストアは比較的たくさんあるように思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 羽村駅
駅から少し離れれば保育園や小学校もあるので、子育てしやすいと思います。駅前には塾がたくさんあり多くの小学生が通っていました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 羽村駅
娯楽施設はカラオケ屋さんとパチンコ屋さんくらいだったので、駅で遊べるようなスポットはとても少なかったと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 羽村駅
朝から夕方まではそこまででもありませんが、夜遅くに駅前には若者が集まっていたので、少し騒がしいところがありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 羽村駅
青梅線のみしか通っていないため、新宿や東京へ行く場合は良いのですが、中央線沿線以外の場所へのアクセスが良くはなかったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽村駅
駅前には西友、コンビニ、松屋が揃っていたので生活するにあたり不便な点はありませんでした。中でも駅前に西友があるのがとても便利で、野菜や肉、魚などの食料品以外にも日用品やファッション用品、100円ショップも入ったのですべてそこでそろえることができました。駅の近くには病院(歯医者や内科)があるので、困ったときにすぐに行けるのが良かったです。夏になると駅を中心に二日間にわたり夏祭りが開催され、とても盛り上がります。
(投稿)