-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高田馬場駅
JR高田馬場駅は新宿から二つ目の駅で、電車やバスのアクセスがとてもよく、東京都内で遊ぶにしろ、一泊で国内旅行に行くにしろ、海外旅行するにも、交通の便はとても良かったです。こんなに都心なのに、大学生が多いせいか家賃相場が周りより安かったと思います。安いスーパー、100円ショップ、ドラッグストア、ドンキホーテ、娯楽施設、飲食店も十分にあり、生活必需品も簡単に手に入れられるのでとても快適でした。公園や神田川が近くにあり少しは自然を感じることができたのも良い場所だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高田馬場駅
とても良かったです。山手線、西武新宿線、東西線、都バス、 があり新宿へも2駅だったのでどこに行くにしても不自由がなかったです 。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高田馬場駅
色々な国籍の人たちが住むエリアだったので 、他と比べたら良いとは言いませんが、私自身危険だとは感じませんでした。私はむしろ旅行気分で楽しんで生活していました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高田馬場駅
とても良かったです。カラオケ、ビリヤード、 ダーツ、アイススケート、ボーリング、インターネットカフェ、卓球、居酒屋やバー など、何でも揃っていました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高田馬場駅
都心だったのでほぼ何でも揃っているので、サービスの面では良いかと思いますが、逆に自然環境がないので 、子供にとっては良いとは思いません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高田馬場駅
BIGBOXという施設があるので、そこに行けば、ゲームセンターもインターネットカフェもファッション系や雑貨も問題なく遊べます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高田馬場駅
高田馬場駅に関しては、JRも西武新宿線も、地下鉄も、同じ場所にあるため、その三つの沿線が一度に利用できるのが非常に利便性が高いです。地下鉄だと飯田橋方向にもよく行きますし、JRだと渋谷方面に行けます、さらに極め付けの西武新宿線があるので、西東京方面のニッチな街にもひとっ飛び。ぶらり旅を楽しむことができます。また、高田馬場駅ならではのポイントとしては、西武新宿線の急行が止まるところにあります。これで遠方にも急行でひとっ飛びです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高田馬場駅
JRも西武新宿線も、地下鉄も、一度に乗り換え可能なので、これまで住んだ場所の中で最も利便性が高いです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高田馬場駅
早稲田大学、学習院大学、女子大学など、周囲に大学生が多いので、道端に酔い潰れて嘔吐している大学生がよく転がっていて怖いです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高田馬場駅
子供がいないので分かりませんが、あえていうならば周りに公園も学校も多く、悪くないと思います、早稲田も近いので、進学を目指すには良さそうです。
(投稿)