西日暮里駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

西日暮里駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!西日暮里駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で17件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 西日暮里駅

レビュー・口コミ 全57 / 31~40件目を表示

  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西日暮里駅

    子どもがいないためわかりませんが、同じ文京区在住の子どもがいる友人は、他の自治体と比べて子育て支援が充実している、と言っていました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西日暮里駅

    駅の東側は、居酒屋やラブホテルなども多く、あまり治安が良くなさそうな印象です。新居のある西側は、閑静な住宅街で治安は良いと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西日暮里駅

    西日暮里駅はJR山手線と京浜東北線、東京メトロ千代田線が乗り入れていますが、各線のホームがほとんど離れておらず、ほぼ上下の移動のみなので、乗り換えは比較的楽だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西日暮里駅

    西日暮里駅の便利な点は、JR山手線と京浜東北線、東京メトロ千代田線の両方が乗り入れているところです。山手線で都心部のほとんどの繁華街にアクセスがいいですし、田端駅から品川駅からの区間は、並行して京浜東北線も走っているため、両路線合わせて電車の本数が多く、駅で待つことがほとんどありません。山手線の内側のエリアについても、千代田線で行くことができます。また、駅周辺にはファーストフードや居酒屋などの飲食店があり、帰りの遅い日はとくに助かります。個人的には、駅前にTSUTAYAがありコミックのレンタルができるのも、とても嬉しい点です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西日暮里駅

    駅の東側の居酒屋、西側のTSUTAYAが、駅周辺のおおよその娯楽で、他の駅に比べるとそこまで充実していないと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西日暮里駅

    荒川区の子育て支援制度は十分である。駅から少し歩くと閑静で同区の南千住等と比べると子供にとっても優しい街だと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西日暮里駅

    駅周辺には飲食店がたくさんあり、仕事帰りに寄って帰るには便利です。スーパーもあるので、買い物にも困りません。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西日暮里駅

    駅から少し歩くと閑静な住宅が広がり、騒がしくなく、住むにはもってこいです。駅前には、開成高校もあり、治安の良さを証明していると思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西日暮里駅

    京浜東北線と山手線が乗り入れており、神奈川方面、埼玉方面、都内の主要駅どこにも行くのが便利な点。JR以外にも東京メトロ千代田線も便利です。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西日暮里駅

    新居の最寄駅である、「西日暮里駅」は、JR京浜東北線と山手線が乗り入れており、山手線を使えば、東京の主要駅は大体どこにでもいけます。また、京浜東北線を使えば、埼玉方面や神奈川方面にも行くことができます。それだけでも十分であるにもかかわらず、東京メトロ千代田線までついている、最強の駅だと思います。普段、池袋駅や上野駅で買い物に行くことが多く、どちらも10分程度で行けるため、ものすごく便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全57 / 31~40件目を表示

ページトップ