この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
8.5万円以下 × 1K以上 8.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 8.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
西日暮里駅(東京都)の賃貸の新着物件を見る
西日暮里駅(東京都)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
8.9万円 | ワンルーム(1R) | 7.2万円 |
---|---|---|---|
1K | 7.9万円 | 1DK | 8.4万円 |
1LDK(1SLDK) | 11.6万円 | 2DK | 10.0万円 |
2LDK(2SLDK) | 15.3万円 | 3DK | 11.5万円 |
3LDK(3SLDK) | 21.9万円 | 4DK・4LDK以上 | 25.0万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年02月02日更新]
西日暮里駅(東京都)の住みやすさ
総合評価
3.6
-
乗り換え
5.0
-
治安
3.0
-
娯楽
3.5
-
飲食店
3.5
-
おしゃれ度
3.0
-
子育て
―
西日暮里駅(東京都)の口コミ
(4件)-
4.17
- :5
- :4
- :5
- :5
- :2
- :4
新居の最寄駅の一番いいところは何といっても交通の便がよいところです。西日暮里駅は山手線、千代田線、京浜東北線が通っており、都内へいくなら山手線、神奈川県や埼玉へいくには京浜東北線と、あらゆる行先に対応できるのがとても便利だと思います。また、職場が大手町にあることから、千代田線で10分ほどの時間でつくことがとても便利に感じております。また、終電も比較的遅いので遅くまで遊んだ日にも終電があり安心できる点も気に入っております。
(投稿) -
4.0
- :5
- :4
- :4
- :4
- :3
- :ー
JR山手線と、千代田線、日暮里・舎人ライナーの3線が利用でき、また隣の日暮里駅に行くと、京成線も利用でき、移動に非常に便利です。埼玉県や千葉県へのルートも繋がっており、都会以外の遠出も可能です。また、西日暮里駅の周辺は、24時間の飲食店や居酒屋も多く、有名なスポーツジムも複数あり、仕事帰りの晩御飯や、休日にも運動ができるので、非常に健康的な生活ができていると実感しています。駅前にはバス停があり、郵便局や区役所へ10分程度で行けることや、交番も駅前にあり、公共施設の設置も充実して安心な生活をすることができています。駅前には西日暮里公園があり、緑を近場で体感することも可能です。
(投稿) -
3.2
- :5
- :2
- :3
- :3
- :3
- :ー
西日暮里駅は山手線なので都内の主要な駅に乗り換えなしで行けるので利便性が高いです。乗り換えなしということが重要なポイントでこれによって利便性が高まっています。主要な駅にまたJR線だけで行けることから料金も安く済みます。それに加えてメトロ千代田線も通っているので赤坂にも一本で行くことができますし、日比谷や国会議事堂前で乗り換えることにより都内の主要な駅にメトロだけの料金で行くことが可能です。また日暮里舎人ライナーを使えば足立区の方にも行くことができますので非常に便利です。
(投稿) -
3.4
- :5
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
JR山手線、京浜東北線、東京メトロ千代田線が利用できるので都内に出るには、申し分ありません。また、JR山手線田端駅も近く、駅をいろいろ選べるのも魅力です。 駅周辺には飲食店も多く、昼も夜も賑やかです。飲み屋や、ドトール、マクドナルドなどのチェーン店が多いように思います。 山手線の駅の中では、人ごみもすくなく、利用しやすくて穴場だと思います。 駅の構内は広くてエレベーターなどの設備もしっかりしており、トイレもきれいで 利用しやすいです。
(投稿)
西日暮里駅(東京都)のおすすめスポット
-
まいばすけっと
新居の周辺のおすすめスポットは駅と新居の帰路にある「まいばすけっと」です。職場柄深夜まで仕事をすることが多く、通常のスーパーだと閉まっている時間に帰ることが多いのですが、「まいばすけっと」は帰宅が遅くなっても営業しているためとても助かっております。もちろんコンビニも帰路にはあるのですが、日用品や食材の品数では断然「まいばすけっと」に軍配が上がります。また、新コロナウィルスの影響で、トイレットペーパーがどこへ行ってもなかったのですが、この「まいばすけっと」で買うことができたので、このお店がオススメです。
(投稿) -
西日暮里公園
当物件から徒歩1~2分の場所で近場にあり、静かな公園なので、週末はよく公園のベンチに座って読書をしにきます。西日暮里駅は山手線上なので、周りに飲食店やアミューズメント施設が多い中で、この公園は緑に囲まれており都会を忘れるくらいの落ち着いた雰囲気があり、非常に魅力的だと感じています。また、近くにコンビニや商店街などもあり、少しお腹がすいた時にでも、すぐにお店などへよることができ、非常に便利な場所に公園があると思っております。
(投稿) -
光栄軒
荒川区にあるデカ盛りで人気の中華料理店です。特にチャーハンとチキンライスの大盛りは食べきれない程のボリュームがあります。それ以外のメニューも豊富なので飽きることはないです。ランチタイムは行列ができるほどの人気です。私のおすすめはラーメンセットと焼肉定食です。店主の方の気さくな性格も人気につながっていると思います。店主の方もけっこうなお年なのであと何年続けられるか分かりませんがなるべく長く営業してほしいと思います。
(投稿) -
田端駅 アトレ
田端駅のアトレ内にある商業施設がおすすめです。 とくに、最近少ない書店があること、また、ツタヤもありCDやDVDも借りることができます。帰り道によるには最適ではないでしょうか。スターバックスや、雑貨屋さんも入っており、ふらっと立ち寄れるので息抜きによく立ち寄ります。 1階には成城石井、パン、ケーキ、トンカツ屋さんがあります。3階には飲食店街があります。こじんまりとした商業施設ですが、気軽に立ち寄れて、いろんな客層にもあっていてすごく便利なのではないでしょうか。
(投稿)
西日暮里駅(東京都)の街情報
幼稚園数 | 14園 (東京都平均:15.9園) |
---|---|
小学校数 | 24校 (東京都平均:21.5校) |
中学校数 | 12校 (東京都平均:13校) |
高校数 | 4校 (東京都平均:6.9校) |
病院数 | 14ヶ所 (東京都平均:9.7ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
荒川区の不動産屋の一覧
-
株式会社マナコーポレーション ルームナビ不動産 日暮里店 (東京都荒川区西日暮里2丁目22-2 ステーションプラザアネックスイースト大島 1F)
-
(株)タウンハウジング日暮里店 (東京都荒川区東日暮里5-50-11 ザオービル1階)
-
アエラス日暮里店 (株)アエラス.ER (東京都荒川区東日暮里6-60-5 COCOSPACE日暮里2階)
-
(株)INTER LIVING日暮里店 (東京都荒川区東日暮里5-52-10 エスポワール日暮里1階)
-
スマイスター日暮里店(株)パーソネット (東京都荒川区東日暮里5-52-10)
-
(株)ミニミニ城北日暮里店 (東京都荒川区東日暮里6-60-10)
-
ハウス・トゥ・ハウス 日暮里店(株)せとや不動産 (東京都荒川区西日暮里2-22-1)
-
(株)ミニミニ城北町屋店 (東京都荒川区荒川6-6-1)
-
(株)DULT日暮里店 (東京都荒川区西日暮里2-18-3)
-
(株)ロマウス (東京都荒川区西日暮里3-6-13 双葉ビル1階)
西日暮里駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
西日暮里駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。西日暮里駅の不動産会社は株式会社マナコーポレーション ルームナビ不動産 日暮里店と(株)タウンハウジング日暮里店とアエラス日暮里店 (株)アエラス.ERがあります。
Q
西日暮里駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は7.2万円、1Kは7.9万円、1DKは8.4万円、1LDK(1SLDK)は11.6万円、2DKは10.0万円、2LDK(2SLDK)は15.3万円、3DKは11.5万円、3LDK(3SLDK)は21.9万円、4DK・4LDK以上は25.0万円です。
Q
西日暮里駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
駒込駅の1Rの家賃相場は7.6万円、田端駅の1Rの家賃相場は7.3万円、日暮里駅の1Rの家賃相場は7.2万円、鶯谷駅の1Rの家賃相場は7.4万円です。
Q
西日暮里駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.6点です。
Q
西日暮里駅のおすすめスポットは何がありますか?
西日暮里駅には「まいばすけっと」、「西日暮里公園」、「光栄軒」などのおすすめスポットがあります。