-
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲城長沼駅
JR南部線しか利用はできませんが、快速電車が停まることや、この駅始発の電車もあったことから利便性は高かったと思います。また、駅近くにはスーパーが3件、コンビニが2件あり、買い物にも不自由しませんでした。途中から駅前には広場ができ、ガンダムやボトムスの像ができ、ファンの方々がよく写真を撮っているところを拝見したため、ファンの方にとっても良い場所になったのではないかと思います。また稲城市のおすすめのお菓子などを取り扱う店もあるため、人が集まるイベントの時には利用者がたくさんいました。カフェもあるので、休んでいる方もよく見受けられました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 稲城長沼駅
JR南部線しかないこともあり、特段困ることもなくスムーズに乗ることができます。また、エスカレータやエレベータもあるため、荷物が多い時には大変重宝します。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 稲城長沼駅
深夜に騒音で走ってるドライバーも一部いますが、とても治安面ではよいと思います。警察が駅前などをよく巡回していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 稲城長沼駅
駅前にスーパーが3件もあり、買い物には不自由しません。また、駅前にはガンダムなどの像もあり、様々な人が見に来ていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 稲城長沼駅
子供がいないため、わかりません。ですが、若い夫婦の方や子供がよく遊んでいるところを見るため、子育てにはよいのかもしれません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲城長沼駅
朝に川崎方面への始発電車があり、座って通勤したい人にとっては利点なのではないかと思う。逆の立川方面は電車が少ないため混むこともあるが、次の府中本町で少し空くので上りと下りもそこそこ有用な駅だと思う。1日の利用者が6000人程度であまり利用者が多くはないが、駅前にスーパーが2店舗あり、それぞれ22時/24時と遅くまでやっていたので、残業で遅くなっても困ることはなかった。自分にとっては総じて住みやすかった。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 稲城長沼駅
快速が止まり、川崎方面は始発がある。南武線は武蔵溝ノ口以東が猛烈に混むので、座っていけるのはかなり利点があると思う。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 稲城長沼駅
田舎なのであまり犯罪とかなさそうだが、結構な頻度でパトカーや自転車に乗った警察官を見かけた記憶があり、抑止力になっていたのではないかと思う。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 稲城長沼駅
駅前には何もないが、自分はスーパーがあればいいので特に困らない。用を足すなら隣の府中市に行くことになる。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 稲城長沼駅
公園とか遊歩道が整備されているので、その部分では悪くはないと思う。子育て設備とかはあまり意識していなかったので不明。
(投稿)