-
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲城長沼駅
2車線の幹線道路がメインとなります。どの時間もあまり渋滞はしておらず快適に移動ができます。ただし、みんな集まる場所は一緒なのかお店周辺の道路及び駐車場は時間帯により非常に混雑しているので人によっては鬱陶しく感じるかもしれません。駅前にはグルメシティの無料駐車場があるので、お金をかけずに止められます。ただし駅の前の道路は非常に狭く、複雑なのであまり車で行くのはお勧めしません。ちょっと足を延ばして府中の方まで行くと大型のショッピングモールや娯楽施設があるのでいつもはそちらに行きます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 稲城長沼駅
古い街なのか駅周辺にはあまりお店がありません。スーパーFUJIがありますが、すごく高いです。最近駅を盛り上げようと施設がオープンしていますが、どれも閑古鳥が鳴いていてさみしいです
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 稲城長沼駅
平気で道路の路肩に止める迷惑トラックが多数。夜に公園で集まってボクシングの練習をしている人がいてうかつに近づけない。家の前に会社の車を平気で止めている常識のない人がいる
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 稲城長沼駅
娯楽は全くないです。駅前には古い個人商店、病院、スーパーぐらいしかないです。最近観光案内所?みたいなところができましたが、だれも人がいません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 稲城長沼駅
子供がいないので分かりませんが、少し郊外に行けばたくさん公園があるので子育てはしやすそうです。補助金等はよくわかりませんが、商品券があれば10%OFFでいろいろ買えます
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲城長沼駅
まず最大の魅力は川崎方面に朝、始発電車がでていることです。南武線はとても混雑するため乗車時刻の20分前ぐらいまでにはホームについている必要がありますが座っていけるのは毎日通勤する者としてとても大きいと思います。職場が蒲田なので帰りも川崎から始発で乗れるのもとても便利で楽だと思います。また最寄駅の稲城長沼は近年ホームが高架されているため駅も綺麗です。踏切もないため危険や電車通過の待ち時間もなく、電車が通る時の音も高架のため通常より静かな気がします。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 稲城長沼駅
南武線の稲城長沼ですが、快速の停車駅であり、当駅始発があるため、ほぼ確実に座れるところが魅力的な所です。南武線は私鉄との乗換駅が非常に多いため、都内や横浜方面に出やすく、通勤にも買い物にも便利だと思います。駅前に、ダイエーと富士スーパーもあり、日常で使うもののお買い物も、たいへんしやすく便利だと思います。コンビニも多数あり、ちょっとした買い物にも便利です。居酒屋もあり、ちょっとした気分のリフレッシュにも貢献してくれてます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲城長沼駅
いい意味でも悪い意味でも非常にのどかな場所です。治安については非常によかったと思います。ただ、遊ぶ場所といった面では、どこにも遊ぶことが出来る場所が無く、自転車にて府中、調布まで繰り出していたのでそこが非常に不便な点でした。駅周辺にはさすがにコンビニはありますが、やはり東京の別の駅と比較したところ非常に少なく、気軽によることの出来るコンビニ、スーパーが少なかったことは不便といわざるを得ない点でした。
(投稿)